![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/f1e191a803c6b2f7aaa039a76aad5570.jpg)
里親様へ厳重に要望させて頂いているのが「脱走防止対策」です。
脱走は人間の不注意で起き、猫には“死”を意味します。
救った命をバトンタッチさせて頂いていますので、くれぐれもご注意の程をお願い致します。
実際、トライアル期間中に脱走という事例は頻発しています。
大規模な保護団体では同時多発することも🙀
これは大事件です🚨
保健所&警察へ連絡・新聞へ折込チラシ・ポスター掲示・昼夜を徹しての捜索・捕獲器の設置etc
見つかり生還が出来れば良いですが、そうならなかったら一生の後悔になります😿
このようなトラブルを経験している愛護団体は慎重にならざる負えません。
「猫飼い未経験NG」「幼児同居NG」の厳しい条件は、脱走リスク所以が大きかったりします。
ねこてん では子猫に関して、原則ケージtoケージで里親様のお宅へとしています。
チビちゃんは、怖いもの知らずで何を仕出かすか解りませんので💦
部屋内でも迷子になったり😲
部屋内でも迷子になったり😲
お試し期間中のお留守番&就寝中はケージインが安全です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/89/80a88d12c6cb1ef1f131a15edf8d9b13.jpg)
ケージは貸出しも致します。
ご準備頂く場合は、画像の「マルカン キティケージ 1000」を主にご紹介。
組み立てが簡単、キャスター付きで移動も楽々、価格は送料込で1万円前後です。
場所を占めますが、生後3ヵ月前後の子猫でしたら、不意の来客時や体調不良などでも利用する機会があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/72/0695f8e50f77eb38e19ddfe50208d814.jpg)
画像は、里親様に立派な3段コンビネーションケージをご用意して貰ったレンくん&モニカちゃん🤗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/4460e1bdd27757bf316c9c16197b3e64.jpg?1595501729)
このタイプはカスタマイズが可能。
その後の里親様の転居時に大活躍、レンくん&モニカちゃんはストレスなく新居に馴染みました。
🔻猫のお引越し
🔻初めての猫ライフ/ケージ準備
🔻保護猫入門マニアル