ゴールデンウィークに出掛けたところなのにまたまた・・・・(笑)
☆ 6月5日から4日間、韓紙教室仲間有志でソウルへ
![flag4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/flag4.png)
我らの講師
![bunnygirl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bunnygirl.png)
韓紙工芸作品三十人展展示会を見学に行くのが一番の目的です。
今回は、宿泊先も仁寺洞(インサドン)にある一泊5000円くらいの
安いホテルに滞在しコスト削減です(笑)
会場は、インサドンにある耕仁美術館の展示会場です。
インサドンキルから少し入れば、庭園あり東屋ありの静かで佇まいがお出迎え~
5つの展示会場はそれぞれ個性豊かな展示が開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fd/b5a404b0ec9bdc09ffcb83af9bf5d735.jpg)
☆ 会場入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/c6baa7ecdcdfb24a906d91daeb34000f.jpg)
私たちが着いた日、午後からオープニングがはじまりました♪
ホテルに着き着替えをしてすぐに会場へと向かいます~
ちょうど良いタイミング♪
出展されている方々は綺麗に盛装されてなんともあでやかです☆
我が師匠は、愛息子君の学校があるので当日韓国入り出来ずで
7日夜の到着で、さぞ残念だったことと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/04/26749e77817e927161020ef98ba3ee38.jpg)
作品のほとんどは韓国在住の作家さんたち、
日本から大きな作品を持ち込むにはとても大変で、、
これが厚紙で出来ているの???
大きな箪笥がずらりと並び圧巻です!!
気の遠くなるような・・・・細かな手仕事作品は見事なものでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/5a016a8ac6ecadb9e6543f61d19c3cbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/7fd5542e6cf2416dfe5b68b51dc8ff6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e3/3390d49915c052ec65a165864912d9ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/746d7c88172bc9219af9c0701bf4e23b.jpg)
日本からの参加は、
先生と、意欲ある別の教室仲間おひとりも参加されて^^
我が教室仲間の一番のホープ♪ミスKさん
来年参加に向けて闘志が燃えてきたかな~☆
奈良教室を代表して!!一年掛かりでがんばれ~~~^-^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6d/0a3b236583278b10314b29631eb02659.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/df/172c6d259fedb1d19c65ce88eb573410.jpg)
(作品を大きくアップするのはダメなのか?定かではないので・・・
クリックで大きくなります^^)
伝統茶&韓菓が振舞われお相伴されて頂きました
![item4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a4/feddc47bfaa977a4c11b7cb5cf610f13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/68/3a4e55d855c62ad0a29fe7f0acf85bd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/10623c8a650b1bbf4d0eda425b35f37a.jpg)
次は、ソウル歩き編もアップしたいと思います
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![beauty](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beauty.png)
6月後半から三週続いたので宿題に追われる日々(笑)
さっ~とですが、やっと・・・ブログ更新にたどり着けました^^
このところPC前に座る時間が短いのですが・・・
時折、見返せば懐かしくもあり参考になることも~
自分記録なのだから出来る限り!続けようと思いま~~す♪
がんばりますっ!!