ヴェネチアンからタクシーで10分余り、
官也街のタクシー乗り場で降り目指すはメインストリートでなく、、
ちょうど仁王立ちしているポリスさんたちに
ローカルスーパーはないか、と尋ねたら
メインストリートとは反対側にあるようなことをおっしゃっております~
通ってきた道だけどなあ・・・・と言いつつ通りへ向かいます。
公園発見♪
中に入ると
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1e/a20c40ba218315bb56f63e83407a03ec.jpg)
公園の入り口は
ここが正面のようです。
花城公園 これを書く為にガイドブックを見ていたら・・・
地図に載っていました。。
(私って、方向音痴というよりホンと勉強不足なのだと感じます^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/92/5124a2c5d789168e8435ca5ffd30e9c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9b/995469cf45043075641b98f84be4515c.jpg)
入り口はいくつかあり
こちらは、ショッピングセンターから出た入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bf/0ef1f5762a6a3fb766289ca05d28f325.jpg)
蓮は チラホラと咲いています。
一週間くらい後なら見頃なのでしょう。
ここもやっぱり九曲橋のようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d9/a9d491b30e9e88bd59188334065c8c5e.jpg)
地元の方の憩いの場なのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/db/d03ad9cc409a5af5b675f91baa917bc4.jpg)
どこからでも 巨大なホテルが見えます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/69/0ff1595dcacea506812e69e45bbe5fc4.jpg)
咲いてるよ~ 旦那さんに教えてもらい
![camera](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/camera.png)
去年は、もしかして?の期待とはウラハラに
半島のロウリムイオック庭園での、開花していなかった蓮。
今年は、ここで遭遇し♪ 嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/67/849c32bb524de232f3873155ee7e5f5f.jpg)
子供の遊び場もあり、元気に遊ぶ子供たち。
開発地区とは違い、普通の生活がここにはあります。
ここマカオは、
カジノ収益があるので、市民は税金控除たしか医療もだったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b0/3eca57e2e25242963ce9e2ddc5343aea.jpg)
公園の裏?の入り口から続く、ショッピングセンターの中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/62/e278a60de8997d6c582631d71bdb323b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/2d2f2c7801946fa086fb50e5e694a702.jpg)
不動産屋さんが多いですねえ&しかも結構なお値段です。
旦那さんが見ていると中からお姉さんが顔を出し
どうぞ~^^ オーノーサンキュウ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/12bfaa908f1c4d88f3ea6f08e76549ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/8e8a2dd0e03ea427cb737c12f29518db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0e/63f204a7579b3708f8124ba0ea6ae298.jpg)
カフェっぽいのもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/ccbb84cff2ae4286f98a47ba52414b76.jpg)
スーパーの入り口発見!
店内をしばし見学し、オイルサーデンやお菓子を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d8/3e17008b955897299a26f02d3a10510f.jpg)
通りには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a1/b2ba181fd8a4be92479b6b736d1f213c.jpg)
日本食店も発見~ 地元の人が集うお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b1/700c07c1edb09549d120fc0b61e05f60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/1d5de49f9f68aefcc616ac448b3b1396.jpg)
こうして
観光客メインの官也街には足を踏み入れず・・・・
同じ場所からタクシーでご帰還です。
今回は、ご飯も(ほとんどカジノ内)美味しく頂けて
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
毎回、旅食保険として持ち込む、カップ麺は手付かずで(笑)
チェックアウト時、フロントのお姉さまにプレゼントしてきました^^
やっと~
マカオ食に馴染んできたので ☆食☆ の悩みは完全解消です(笑)
これにて、
チョピリ♪マカオ散策記はおしまいです。
毎回、稚拙な旅日記に、
お付き合い頂きありがとうございました。
感謝します♪
ここからは、余禄でカジノの出来事です。
☆ カジノにての覚書 (笑)
前回手にした20000HKDを元手に、旦那さんは奮闘しました。
ヴェネチアンが相性いいらしく、夕方からはずっと通っておりました。
今回気づいたのは、ヴェネチアンでは
ルーレットにミニマム25HKDが出来、結構な盛り上がりです。
滞在中、一人の初老の紳士とハンサムな青年コンビ(日本人)
かなり目立っています^^
ヤップンヤン(日本人)バンザーイ!って感じです(笑)
不思議ですねえ^^
チャイニーズパワーに押されるので
知らない人なのに
日本人同士なら*同志*になってしまう現象♪
旦那が声を掛けられたそうです。
後にわかることなのですが、
ヴェネチアンのVIPの方たちで、
毎回無料で来られているそうです。
先生、
ヴェネチアンにてお世話になる副マネージャを
日本にも招待してあげたとかで、
かなりな待遇を受けられている様子。
先生~とても上品なのに博打打なのですね(笑)
紳士を「先生、先生」と呼ぶ青年に、
教授と学生??
と思いきや、
お医者さんと、
香港日本間で仕事を営む青年(若く見えたのですが40過ぎだとか)で
マカオ開発時、
VIP顧客として召集があった香港で、お知り合いになったとか。
丁半博打は好きではなく、
ルーレットの数字が好きなのだと~
緻密に貼り方研究もされているそうで、
とにかく一度に25~30目を数枚ずつ張るのですから真剣です^^
このあたりも旦那と意見が合い(笑)
毎夜、ヴェネチアンで出会っていたようです。
広東語も英語も堪能で、VIPなのでかなり目立ちます。
一桁違う張りですから、各国人が注目です^^
そんな中、
旦那さんもマイペースで、がんばっておりました^^
見学している私は楽しめました♪
なんと、
先生は我が家の最寄り駅の二つ先にお住いでした。
名刺には、医学博士と書いてあったので、
検索したら、眼科医さんでした。
先生曰く
「出会うべくして出会った、又日本でも会いましょう」
などと色々と楽しい会話もあり
先生、昨晩はスロットでかなり勝ったとか~
スロットを教えてもらえ~
(余談ですが)
ヴェネチアンのスロットは(猫)が良いらしいですよ♪
先生が勝たれた台は、(狼)でした。
教えてあげよう~と・・・・・
旦那も行け行けと・・・・
あーーーでも、、、
ボタンの押し方すら理解していない私、、、
時間潰しだけの、300HKDしか入れない私の財布と、、
入れる額が、、、違います。。。
10000ドルも入れちゃうの??
勝負するには、
見せ金お金はたくさん入れるほうが良いだとか・・・
やっぱり持ってる人が勝てるのですね~
(足るを知る! 私は影響されませんよ(笑))
最終日は、盛り上がる中
私は荷造りがあるので、23時ごろに退散です。
昨晩より、
もう一組、若夫婦との合流ともあり
5人で深夜まで楽しんだ様子でした。
部屋に戻っても、寝室で寝ていない旦那ゆえ、
何時のご帰還なのかさっぱり(笑)
それにしても、上品で素敵ないでたち、
到底、80歳とは思えない^^紳士ドクターです。
開発前の昔々から、半島へは来られているそうで、
当時は高速船もなくゆっくり速度の船で来られていたそうです。
小指を出しながら
今はこれも不要だし(笑)
ボケないようにカジノへ来ているのだとか。
香港に滞在してることが多い、実業家ハンサム青年とは
マカオで合流することが多く、歳の差カップルみたいな
仲良しカジノ友、とお見受けしました。
帰りは同じ飛行機で、
旦那はちゃっかり無料で(笑)
先生のビジネスクラスの席に移動させてもらい
ずっと語らっていたそうです。
名刺交換をし、
空港で別れを告げることにします。
おかげで、楽しい滞在となりました^^
次回もお会いできれば良いなあ~
肝心の旦那さんの成績は?と言いますと
5000HKDだけですが、浮かせて戻ったそうです。
良くやった、良くやった(笑)
我々小市民は、これで充~分です!
足るを知る~ 足るを知る(^-^)です。