こんにちは、
ロシアは毎日、ウクライナに武力で、侵略を進めています。
国連総会の緊急特別会合では、ロシアを141の国が非難しています。
中国は、避難せず棄権し、さらに、ロシアへの経済制裁にも協力はしません。
また、昨日のニュースでは、中国の習近平国家主席は、全国人民代表大会
の軍と武装警察の分科会に出席し、具体的な内容は不明ですが、中国軍を海外に
派遣して活動させる根拠法の整備を進める意向というニュースが流れました。
この中国軍を海外に派遣して活動とは? 今、シリアの義勇兵がロシアを支援して、
ウクライナを攻撃していますが、いざとなれば、中国軍も活動できるという事ですかね?
今回の、ロシアがウクライナに侵略したことにより、中国の動きがよく理解できました。
中国は、経済活動は自由主義、政治活動・統治は、共産主義というダブルスタンダードで、
よくわからない国ですね。
さて、ロシアは、ウクライナにあるザポロジエ原子力発電所とチェルノブイリ原子力発電所を
攻撃して、管理下にしました。世界の国々が原子力発電施設を攻撃した事に、すごく
非難しています。
プーチンは、もともと数日でウクライナを制圧できると考えていたと思いますが、ウクライナ軍や
支援する多数の国々の力もあり、いまだに制圧できていません。
プーチンは、アメリカ、NATOなどに核兵器の使用も辞さないと脅しています。
私は、プーチンは、核兵器を使うことなく、原子力発電所を使用できないようにする事で、
放射性物質が漏れ、ウクライナで生活をする事ができないようにも考えていると思います。
今後、自然災害だけでなく、戦争も含め、世界は、脱原発に向かうべきだと思います。
この戦争により、多くの死者、世界経済に混乱を与え、ウクライナに侵略し続けています。
ウクライナの多くの住民たちも、他の国に逃げ出せずに留まっていて、今後、益々、戦闘が
激化していくため、犠牲者もかなり出ると予想されます。ゼレンスキー大統領も逃げずに、
最後まで戦うと言っています。
ここまで来ると、ロシア軍との戦いを超えて、プーチン大統領の身柄をいかに早く、
押さえ込むかが重要になると思います。
一日も早く、戦争が終わることを願います。
PS
韓国の大統領選で、尹錫悦(ユン・ソギュル)氏が当選したと報道されています。
今のところ、この人は、親日派とも言われているので、日本にとって良かったと思います。
今までの、文在寅大統領は、未来を見ず、過去に突き進む、日本にとっては、最悪の
大統領ではなかったでしょうか。新しい大統領に期待します。