しゃむいですぅ~~~
4月も半ばを過ぎたというのに雪が降るなんて
せっかく片付けたコートを引っ張り出して!という人も多かったのでは?
私の地域では4時頃にはもう霰がポツポツ・・・・さむさむさむ~かった
寒さだけでもウンザリなのに、この日は最悪な金曜日だったわ
「朝右、夜左良いことなし」って知ってますか?私も誰に聞いたのか忘れたけど。
耳の痒さ具合・・・・まぁ迷信だと思うんですが。
朝右耳が、夜左耳が痒くなったら良いことないから注意せよ!ということ。
この日、午前中やたらと右耳が、午後になると左耳がムズムズしてた。
アラ~いやん、気をつけなくっちゃ!と思ったんだが・・・・
まずその1。
店に行くために電車に乗るんですが、買い物袋をホームのベンチに置き忘れて
往復するはめに!! 何を気をつけてたんだか!です。
そしてその2。
夕方、あまりにも寒かったので、ふと薄着ででかけたオトンを思いました。
<あれじゃ帰る時寒いな。よしコートを持ってってやろう>と・・・・
しかしこの「コート持参」が私にとって「悲惨」なできごとになろうとは・・・・
お客も引けて片付けもすんだ頃、オトンに言った。
「ねぇ、寒いと思ったからコートを持ってきたよ」と。
そ~おしたらですよ!
「なんで?なんでそんなもん持ってくるんだよ!そんな余計なこと
」
な、なんなんだ、その剣幕は
なんで怒るの?私そんなにイケナイことした?
コートを持ってきたのがそんなに気にくわない?余計なこと
って・・・・・
ポッキ~ン
心が折れた・・・・・・不覚にも涙が出そうに・・・・
そう!ここで〝ひ、ひどいわ~オヨヨヨ~〟とベソでもかけば状況は
意外と好転するかもしれないのだが・・・
自分のキャラは違~う!ってなっちゃう私なので
なんか言わないと気がすまない。でも言葉を発すると涙も出そうで
今回の反撃は 「そんな言い方しなくても・・・・」がやっとこさっとこ。
すると、敵はまたしてもまくしたてる。
「オレは寒くないんだから! 第一雪が降るような気温じゃないだろ
」
まだイライラはおさまっていないようだ。
私はわざと、超悲しげに「そっか、そっか・・・」と呟いて二階に向かいながら
<そーか、寒いって言うなよ~>と悪魔のようにまた呟いたもんね。多分形相も悪魔(笑)
こういう場合、他の人々はどのような反応というか応え方をするのかな。
私だったら〝ありがとう、でも大丈夫そう!〟と言うわよ、絶対に!
フツーの人でもそーでしょ!?
「怒り」を向けられた側には「反省」があるのだが、今回はどう考えても
それができない訳で・・・・いや、できっこないべ~!と「正当な逆ギレ」
こういう情けなさが一番こたえる。単純な口惜しさとかじゃなく・・・・
まぁ、オトンをこんなに愚痴ってはいますけど、悪い男ではないんですけどね。
ただ何事も直球すぎて、何事も自分中心!なだけで・・って良くないじゃん(笑)
外に出ると、すごい勢いで霰が降っていた。
私の心中など全く気にかけることもなく、なんだらかんだらと話しかけてくる。
こういう時に応答しなくちゃならないのは、小さい人間の私にはツライもんがある。
ほっといておくれ~~~!みたいなね
そして途中から霰は雪になったぁ
ホレホレ、雪になる気温なんですよ!今日は!
いつものことでオトンは自分が言ったことは忘れてる。
だって車から降りた途端、
「おぅ~寒、寒い~~」を連発してたもん
この日はサクちゃんが来てたので救われた。
やっぱり〝孫はかすがい〟です。
休日前の楽しい夜であるものの、さすがに何もする気はおきず
しばし一人、気持ちを鎮めて寝ちゃいました・・・・・・・・・・・・
ちなみに 「ヘンリー・・・」 大阪公演 本日でとうとう終了ですね。
今頃みんな上川ヘンリーに癒されてるんだろうな~
ああ~・・・・・どこでもドアーで飛んでいきたい
4月も半ばを過ぎたというのに雪が降るなんて

せっかく片付けたコートを引っ張り出して!という人も多かったのでは?
私の地域では4時頃にはもう霰がポツポツ・・・・さむさむさむ~かった

寒さだけでもウンザリなのに、この日は最悪な金曜日だったわ

「朝右、夜左良いことなし」って知ってますか?私も誰に聞いたのか忘れたけど。
耳の痒さ具合・・・・まぁ迷信だと思うんですが。
朝右耳が、夜左耳が痒くなったら良いことないから注意せよ!ということ。
この日、午前中やたらと右耳が、午後になると左耳がムズムズしてた。
アラ~いやん、気をつけなくっちゃ!と思ったんだが・・・・
まずその1。
店に行くために電車に乗るんですが、買い物袋をホームのベンチに置き忘れて
往復するはめに!! 何を気をつけてたんだか!です。
そしてその2。
夕方、あまりにも寒かったので、ふと薄着ででかけたオトンを思いました。
<あれじゃ帰る時寒いな。よしコートを持ってってやろう>と・・・・
しかしこの「コート持参」が私にとって「悲惨」なできごとになろうとは・・・・
お客も引けて片付けもすんだ頃、オトンに言った。
「ねぇ、寒いと思ったからコートを持ってきたよ」と。
そ~おしたらですよ!
「なんで?なんでそんなもん持ってくるんだよ!そんな余計なこと

な、なんなんだ、その剣幕は

コートを持ってきたのがそんなに気にくわない?余計なこと

ポッキ~ン

そう!ここで〝ひ、ひどいわ~オヨヨヨ~〟とベソでもかけば状況は
意外と好転するかもしれないのだが・・・
自分のキャラは違~う!ってなっちゃう私なので
なんか言わないと気がすまない。でも言葉を発すると涙も出そうで
今回の反撃は 「そんな言い方しなくても・・・・」がやっとこさっとこ。
すると、敵はまたしてもまくしたてる。
「オレは寒くないんだから! 第一雪が降るような気温じゃないだろ

まだイライラはおさまっていないようだ。
私はわざと、超悲しげに「そっか、そっか・・・」と呟いて二階に向かいながら
<そーか、寒いって言うなよ~>と悪魔のようにまた呟いたもんね。多分形相も悪魔(笑)
こういう場合、他の人々はどのような反応というか応え方をするのかな。
私だったら〝ありがとう、でも大丈夫そう!〟と言うわよ、絶対に!
フツーの人でもそーでしょ!?
「怒り」を向けられた側には「反省」があるのだが、今回はどう考えても
それができない訳で・・・・いや、できっこないべ~!と「正当な逆ギレ」
こういう情けなさが一番こたえる。単純な口惜しさとかじゃなく・・・・
まぁ、オトンをこんなに愚痴ってはいますけど、悪い男ではないんですけどね。
ただ何事も直球すぎて、何事も自分中心!なだけで・・って良くないじゃん(笑)
外に出ると、すごい勢いで霰が降っていた。
私の心中など全く気にかけることもなく、なんだらかんだらと話しかけてくる。
こういう時に応答しなくちゃならないのは、小さい人間の私にはツライもんがある。
ほっといておくれ~~~!みたいなね

そして途中から霰は雪になったぁ

ホレホレ、雪になる気温なんですよ!今日は!
いつものことでオトンは自分が言ったことは忘れてる。
だって車から降りた途端、
「おぅ~寒、寒い~~」を連発してたもん

この日はサクちゃんが来てたので救われた。
やっぱり〝孫はかすがい〟です。
休日前の楽しい夜であるものの、さすがに何もする気はおきず
しばし一人、気持ちを鎮めて寝ちゃいました・・・・・・・・・・・・
ちなみに 「ヘンリー・・・」 大阪公演 本日でとうとう終了ですね。
今頃みんな上川ヘンリーに癒されてるんだろうな~
ああ~・・・・・どこでもドアーで飛んでいきたい
