今年は梅雨明けがメチャ早かったせいか、はたまた明け早々の
35度の連日責めのせいなのか・・・暑さに・・・飽きたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
しっかし、まだ7月なのだ。
真夏=盛夏=8月はこれからなんだぁぁぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
あ~ヤダヤダ、歳を重ねる毎に夏の魅力って何????となっとります。
超三角錐、いや超直線美の体型では、海だのプールだのは全くの無縁(笑)
うだるような台所での作業は地獄そのもの。
とにかく35度は勘弁して!30度で十分でございます。
夏に関わるご商売と農作物に影響が出ないくらいの夏を希望しま~す。
その他にも夏といえば夏休み、夏休みといえば旅行、それに帰省。
先日「ノンストップ」という番組を見ていたら・・・・
この日のテーマは・・・
「夏帰省!お嫁さんはこなくて結構!」と何とも刺激的なものであった。
michaの周りでも大部分が夫の実家には行きたくないというらしいが
なんとも寂しいな~
まぁそれぞれ、いろんな事情があるとは思うけどね。
私はというと、夏か正月にオトンの実家(九州)に行くのは当たり前と
思っていたし、それなりに楽しみでもあったけどな~
特に私はお義母さんが大好きだから、今でもお金と暇があれば盆暮れ
関係なく行きたいのよね。
Y君が産まれてからは気をつかうことも多くなったけど、それでも
子供達の成長を見てほしいという気持ちがあって、毎年帰省していた。
でもふと考えるとですね・・・私達のその想いと、迎える側の想いって
微妙な温度差もあったのかな?とも思ったり思わなかったり・・・
たしかに迎える方も大変なのよね。、
若い内はまだまだ気心もしれず、完璧に打ち解けるって無理だし。
そういう意味でも「お嫁さん」が来るって、やっぱり大変だったかも。
孫だっていつも会ってる訳ではないし・・・
・・・・・・あ~なんだか切なくなってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
そう思うと・・・・
michaのダンナさんのご両親、ATしさんとSMよさんのことは何度も
書いてはいるけど、michaとお二人の関係って本当に珍しいケースで
あると同時にヒジョーに幸せなことだと改めて思ってしまう。
今年はmicha達は5月連休も岐阜へは行かれなかったこともあって
久しぶりに・・・
先週お二人、上京してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
そしてみ~んなで熱海へ一泊旅行へ行きました。
車の中ではプチ下ネタも飛び交い、まるでお笑い一座のような賑わいで
ホテルではカラオケで盛り上がり、子供達も海に大はしゃぎで
ホントに楽しかった!
これもお二人の人柄によるものでmichaだけでなく私達も幸せを感じる。
「縁」があって知り得たんだもんね。
行きたくないという若い人も、来なくていいという歳を重ねた人も
「近づこう」という気持ちをちょびっとづつでも持てたらいいなと思うの。
皆さん、楽しい夏を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
35度の連日責めのせいなのか・・・暑さに・・・飽きたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
しっかし、まだ7月なのだ。
真夏=盛夏=8月はこれからなんだぁぁぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
あ~ヤダヤダ、歳を重ねる毎に夏の魅力って何????となっとります。
超三角錐、いや超直線美の体型では、海だのプールだのは全くの無縁(笑)
うだるような台所での作業は地獄そのもの。
とにかく35度は勘弁して!30度で十分でございます。
夏に関わるご商売と農作物に影響が出ないくらいの夏を希望しま~す。
その他にも夏といえば夏休み、夏休みといえば旅行、それに帰省。
先日「ノンストップ」という番組を見ていたら・・・・
この日のテーマは・・・
「夏帰省!お嫁さんはこなくて結構!」と何とも刺激的なものであった。
michaの周りでも大部分が夫の実家には行きたくないというらしいが
なんとも寂しいな~
まぁそれぞれ、いろんな事情があるとは思うけどね。
私はというと、夏か正月にオトンの実家(九州)に行くのは当たり前と
思っていたし、それなりに楽しみでもあったけどな~
特に私はお義母さんが大好きだから、今でもお金と暇があれば盆暮れ
関係なく行きたいのよね。
Y君が産まれてからは気をつかうことも多くなったけど、それでも
子供達の成長を見てほしいという気持ちがあって、毎年帰省していた。
でもふと考えるとですね・・・私達のその想いと、迎える側の想いって
微妙な温度差もあったのかな?とも思ったり思わなかったり・・・
たしかに迎える方も大変なのよね。、
若い内はまだまだ気心もしれず、完璧に打ち解けるって無理だし。
そういう意味でも「お嫁さん」が来るって、やっぱり大変だったかも。
孫だっていつも会ってる訳ではないし・・・
・・・・・・あ~なんだか切なくなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
そう思うと・・・・
michaのダンナさんのご両親、ATしさんとSMよさんのことは何度も
書いてはいるけど、michaとお二人の関係って本当に珍しいケースで
あると同時にヒジョーに幸せなことだと改めて思ってしまう。
今年はmicha達は5月連休も岐阜へは行かれなかったこともあって
久しぶりに・・・
先週お二人、上京してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
そしてみ~んなで熱海へ一泊旅行へ行きました。
車の中ではプチ下ネタも飛び交い、まるでお笑い一座のような賑わいで
ホテルではカラオケで盛り上がり、子供達も海に大はしゃぎで
ホントに楽しかった!
これもお二人の人柄によるものでmichaだけでなく私達も幸せを感じる。
「縁」があって知り得たんだもんね。
行きたくないという若い人も、来なくていいという歳を重ねた人も
「近づこう」という気持ちをちょびっとづつでも持てたらいいなと思うの。
皆さん、楽しい夏を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)