にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

リンクの方法とカウンターの貼り方、教えます♪

2007年10月11日 22時10分17秒 | パソコン
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

風花さんからリンクの方法とカウンターの貼り方を聞かれたので、
ここに書きますね。

【リンクの方法】

そのページを紹介したい時の方法ですね。
ブログにある黄色の文字をクリックすると、そのページに
行けます。
では、ちなみに風花さんのブログに行けるようにしましょう。

まずは風花さんのブログの画面を出し、あいている場所で
右クリックします。
そうすると一番下に「プロパティ」とあるので、そこを
クリックします。
そして、アドレス(URL)をドラッグした後、右クリックをし、
コピーをします。

そして自分のブログの新規投稿画面を出し、 「風花さんのブログ」
とでも書きましょう。
そして、書いたところをドラッグした後、右上のURLをクリックします。
そうすると左上に「ユーザープロンフト」という画面が出て、
URLを入れる欄が出てきます。
そこに出ている「http://」を消して、さっきコピーしたものを
右クリックして貼り付けます。
そして「OK」をクリックすると、最初に書いた「風花さんのブログ」が
黄色い文字に変わり、この記事を投稿すればできあがりです。
     ↓
「風花さんのブログ」
どうですか?わかったでしょうか?

ちなみに、カレンダーの10月5日をクリックして、そこのプロパティを
出し、アドレスをコピーして貼りつけると、その日だけの日記が見られます。
     ↓
「10月5日の日記」


【カウンターの貼り方】

カウンターの張り方はこちらから入ってくれればいいと思います。
1800カウンター」←これをクリックして、カウンターを取得
してみてください。
なんとか貼れると思いますが…。
カウンターもいろんな種類があって、自分が気に入ったものを
選べます。
ただ、取得しても、毎日の記事には毎回カウウンターの部分を
コピーしないとつきません。

私のカウウンターはこれです。
     ↓
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

昨日、ここを見てくれた人は102人いて、今日見ている人は
Todayの横にある人数です。
大きな数字はカウンターをつけてからの累計の人数です。
今日の人数が増えるのを見て、うれしい気分になるにこりんでした。
(笑)

パソコンの履歴を消す方法、知ってる?

2007年10月11日 21時21分30秒 | パソコン
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

今日、掲示板の友達に「履歴を消す方法を教えてほしい」と
聞かれました。
え?履歴って消せるの???

早速、ヤフー画面を出し、「パソコン 履歴を消す方法」と入れて、
検索してみました。

さて、その結果は…

インターネットイクスプローラー(IE)であれば、
ツール→インターネットオプション→全般→履歴のクリア
以上です。

試しにやってみました。
おっ、履歴が全部消えてます。 
しかもヤフー画面の今まで使ったところの紫の文字が、全部青になって
います。
これだと、今までどこを見たのか、他人にはわかりません。

へ~、おもしろい~♪(笑) 
皆さん、ヤバイ?ところを覗いたら、こうして履歴を消したら
いいですよ。 


こちらを見てもわかります♪ → パソコン初心者のページ