![キャッシング](https://www.a-cnt.com/s1.gif)
風花さんからリンクの方法とカウンターの貼り方を聞かれたので、
ここに書きますね。
【リンクの方法】
そのページを紹介したい時の方法ですね。
ブログにある黄色の文字をクリックすると、そのページに
行けます。
では、ちなみに風花さんのブログに行けるようにしましょう。
まずは風花さんのブログの画面を出し、あいている場所で
右クリックします。
そうすると一番下に「プロパティ」とあるので、そこを
クリックします。
そして、アドレス(URL)をドラッグした後、右クリックをし、
コピーをします。
そして自分のブログの新規投稿画面を出し、 「風花さんのブログ」
とでも書きましょう。
そして、書いたところをドラッグした後、右上のURLをクリックします。
そうすると左上に「ユーザープロンフト」という画面が出て、
URLを入れる欄が出てきます。
そこに出ている「http://」を消して、さっきコピーしたものを
右クリックして貼り付けます。
そして「OK」をクリックすると、最初に書いた「風花さんのブログ」が
黄色い文字に変わり、この記事を投稿すればできあがりです。
↓
「風花さんのブログ」
どうですか?わかったでしょうか?
ちなみに、カレンダーの10月5日をクリックして、そこのプロパティを
出し、アドレスをコピーして貼りつけると、その日だけの日記が見られます。
↓
「10月5日の日記」
【カウンターの貼り方】
カウンターの張り方はこちらから入ってくれればいいと思います。
「1800カウンター」←これをクリックして、カウンターを取得
してみてください。
なんとか貼れると思いますが…。
カウンターもいろんな種類があって、自分が気に入ったものを
選べます。
ただ、取得しても、毎日の記事には毎回カウウンターの部分を
コピーしないとつきません。
私のカウウンターはこれです。
↓
![キャッシング](https://www.a-cnt.com/s1.gif)
昨日、ここを見てくれた人は102人いて、今日見ている人は
Todayの横にある人数です。
大きな数字はカウンターをつけてからの累計の人数です。
今日の人数が増えるのを見て、うれしい気分になるにこりんでした。
(笑)