
閲覧数 : 474 PV 訪問者数 : 148 IP カウンター : 104
午後、次女の中学の合唱祭に行ってきました。
中1が3クラス、中2が4クラス、中3が3クラスあり、
後は学年ごとの合唱です。
体育館の後ろの保護者席でママ友達と一緒に見ました。
どのクラスも頑張って歌っていました。

一人で歌うのと違って、合唱は大勢の声とそのハーモニーがあり、
素晴らしい歌声になります。
学年ごとに優秀賞が決まりますが、次女のクラスは選ばれず、
残念でした。(^-^;
でも、たくさんの合唱を聞けてよかったです。
次女が頑張って歌っている姿も見られたしね。
高校に行くと、こういう行事がないのでつまらなくなります。
ママ友達とも会えなくなるしね。
帰り道、ママ友達とそんな話をしました。
後は高校受験に向かってまっしぐらです。
さて、どうなることやら…。(^-^;
以上、携帯からの投稿でした~。 (^O^)/
【記事の追加】①
皆さんが中学の時は合唱祭、または合唱コンクールはありましたか?
私がいた中学でもありましたよ。
中3の時には私のクラスが全校で2位でした。

3位まで(3曲)がソノシート(レコードの簡単なもの・赤の
プラスチックみたいなもの)に録音されました。
すっごくうれしかったです。

今でもそのソノシートを持っていますが、もうレコードプレイヤーが
ないから、聴けないでしょうね。

そうそう、当時から歌が大好きな私は大きな声で歌っていましたが、
ソロを私が歌う、という意見が出ました。

結局その意見は実現せず、合唱部の男の子が素晴らしいテノールの声で
ソロを歌いましたが、私に声がかかったということが、すっごく
うれしかったです。

卒業アルバムにはクラスの全体の集合写真がありますが、その隅には、
合唱コンクールで歌っている写真が載っています。
【記事の追加】②
今朝、次女が急に「今日はお弁当だった~」と言うので、あせって
お弁当を作り持たせました。

その話を一緒にいたJママとKママに話したら、
Jママは「うちは昨日の晩に言ったからよかったよ~」と言い、
Kママは「えーーーっ???なんのこと?今日お弁当だったの?」と
言います。

「えーーーっ???」私もJママもびっくりです。



なんだかおかしくなって、三人で大笑いしてしまいました。

きっとKくんは誰かにお弁当を分けてもらったのでしょうね。(笑)
「来週の15日もお弁当だよ」と私が言ったら、JママとKママは
あわてて手帳を取り出し、メモしていました。

私も家のカレンダーに書いておいたけど、忘れないようにしないとね。
