にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

息子の進路が決まりました。

2008年09月07日 23時47分11秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 405 PV  訪問者数 : 147 IP カウンター : 88

息子の進路の話です。
前にもちょっと書きましたが、息子がサッカーの練習をさぼったこと、夏休みの
宿題をちゃんとやってなかったこと、就職に対する心構えがまだ足りないこと、
そして自立するために、就職する前に職業訓練校に行った方がいい、と、担任から
言われていました。

息子は最初は「嫌だ!」と言っていましたが、担任と面談して、訓練校に行ってもいいと
思ったそうです。
家で息子とダンナと3人で話しあって、訓練校に行くことに決めました。
といっても試験に受かればの話ですが…。

訓練校は富士市にあり、1年間寮に入ることになります。
今まではいろいろ私やダンナが口出しをしたり、過保護な面があったと思うので、
親元を離れて寮で暮らすのもいいかもしれません。
なんでも自分で考え、自分で行動して、しっかりすることでしょう。
頑張っていろいろ学んできてほしいと思います。

また、高校での作業訓練よりももっと高度な技術も身につくと思います。
今、障害者の就職が難しいので、そういう技術を持っていると、就職にもいいかも
しれません。

明日は夕方に学校で面接があります。
訓練校への申し込みもしてきます。
進路がやっと決まりました。




実は明日の面接ですが、息子が金曜日の夜に私に言ったので、銀行にはまだ
言ってません。
銀行は明日から一週間お休みの人がいて、ましてや月曜日は忙しいです。
そういう状態なので早引きすることを言いにくいんだよね。
急だからみんな困るだろうしね。
もっと早く私が確認しておけばよかったです。

しかも次女が学校からもらったプリントを見ると、学級PTAが26日の金曜日にあると
書いてあります。
銀行は25日過ぎは忙しいし、ましてや金曜日も忙しいんです。
どうしよう~。

やっぱり主婦はこういった子供の用事があるから、雇う方も大変ですよね。
他のみんなにも迷惑をかけてしまいます。
ま、それは雇ってる銀行でもわかっていると思うし、仕方がないことですが、
やっぱり言いにくいです。
あ~あ、困ったな~。