このところなかなか日記が書けませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
パソコン
の前で寝てたり、とりたてて書くこともなかったし…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は息子が仕事だったため、いつものように5時半に起きました。
洗濯物も干しちゃったし、ゴミも出してきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ちょっと横になってうたた寝もしました。(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今、先日録画した嵐の大野くん主演のドラマ「怪物くん」を見ています。
そしてパソコン
を開けて、これから日記を書きま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日も寒いですね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
せっかく暖かくなったと思ったのに、冬に逆戻りですね。
天気もいまいちです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
明日は晴れるようで、太陽
が待ち遠しいです。
さて、もうすぐゴールデンウィークですが、皆さん予定はありますか?
私もダンナも息子も仕事はお休みですが、いまいち予定はありません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なぜかというと、どこへ行くかはダンナ次第だからです。
ダンナは人混みに行くことを嫌います。
だからゴールデンウィークに観光地に行く、ということはないのです。
しかもお金がないので、お金がかかるところには絶対に行きません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
さすがに子供が小さい頃はそんな中を公園や海・山・川・水族館などに連れて
行きましたが、今では子供の方が嫌がります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今年のゴールデンウィークもたいしたことないような…気がするな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
次は仕事の話です。
最近は残業も本当に少なくなりました。
今は日が長いこともあって、明るいうちに帰れることがうれしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
やっぱり人が増えたことが大きいですね。
でも、会社の経営はよくわかりませんがなかなか大変なようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
返品やクーリングオフも多いしね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
来月からまたシステムや商品が変わるようで、なんだかな~?という感じです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
キャンペーンをやったり、システムが変わったり、商品が変わったり、とにかく
落ち着かなくて従業員が振り回されます。
ま、社長も会社の向上を思ってやっているのでしょうが…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それから私は出荷になって頑張っていますが、今までSさんしかできなかった仕事が
私にもできるようになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
それは一つの商品のことですが、ビン詰めした商品にラベルを貼って、箱を組み立てて、
それをピッチリとビニールで梱包(真空パック)することです。
どのようにするのかというと、まず箱を特殊ビニールの中に入れます。
上の開いた部分を真空パックにするための機械にはさんで熱で切ります。
また四隅も同じように切ります。
これにドライヤーの熱風を吹きかけると中の空気が抜けて、ビニールが箱に
ピッチリと貼りつくのです。
この最後のドライヤーをかけるのが難しくて、四隅を先にちゃんとやらないと四隅の
線がずれるし、熱風をかけすぎるとすぐにビニールに穴が開いてしまうんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
初めて挑戦した日、午前中をかけてやりましたが、やってもやってもうまくいかず、
すぐに穴があいてしまい、やり直しです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あんまりできないので、自信をなくしてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも、そこで頑張ったおかげで、次の時、また次の時、どんどん要領がわかって、
穴があかないようになり、早くできるようになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最近はそれをやるのが楽しくなってきて(笑)、昨日は10個を真空パックにしましたが、
その早さにSさんもビックリしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ちょっとうれしいことでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あらら~、「怪物くん」を見ながら日記を書いていたらもうお昼です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は午後から次女と買い物に行くのでもう終わります。
せっかくコメントをいただいたのに、お返事がまだでごめんなさい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
後で書きますね~。
それでは、バイバ~イ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
パソコン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は息子が仕事だったため、いつものように5時半に起きました。
洗濯物も干しちゃったし、ゴミも出してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
ちょっと横になってうたた寝もしました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今、先日録画した嵐の大野くん主演のドラマ「怪物くん」を見ています。
そしてパソコン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今日も寒いですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
せっかく暖かくなったと思ったのに、冬に逆戻りですね。
天気もいまいちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
明日は晴れるようで、太陽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
さて、もうすぐゴールデンウィークですが、皆さん予定はありますか?
私もダンナも息子も仕事はお休みですが、いまいち予定はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なぜかというと、どこへ行くかはダンナ次第だからです。
ダンナは人混みに行くことを嫌います。
だからゴールデンウィークに観光地に行く、ということはないのです。
しかもお金がないので、お金がかかるところには絶対に行きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
さすがに子供が小さい頃はそんな中を公園や海・山・川・水族館などに連れて
行きましたが、今では子供の方が嫌がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今年のゴールデンウィークもたいしたことないような…気がするな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
次は仕事の話です。
最近は残業も本当に少なくなりました。
今は日が長いこともあって、明るいうちに帰れることがうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
やっぱり人が増えたことが大きいですね。
でも、会社の経営はよくわかりませんがなかなか大変なようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
返品やクーリングオフも多いしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
来月からまたシステムや商品が変わるようで、なんだかな~?という感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
キャンペーンをやったり、システムが変わったり、商品が変わったり、とにかく
落ち着かなくて従業員が振り回されます。
ま、社長も会社の向上を思ってやっているのでしょうが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
それから私は出荷になって頑張っていますが、今までSさんしかできなかった仕事が
私にもできるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
それは一つの商品のことですが、ビン詰めした商品にラベルを貼って、箱を組み立てて、
それをピッチリとビニールで梱包(真空パック)することです。
どのようにするのかというと、まず箱を特殊ビニールの中に入れます。
上の開いた部分を真空パックにするための機械にはさんで熱で切ります。
また四隅も同じように切ります。
これにドライヤーの熱風を吹きかけると中の空気が抜けて、ビニールが箱に
ピッチリと貼りつくのです。
この最後のドライヤーをかけるのが難しくて、四隅を先にちゃんとやらないと四隅の
線がずれるし、熱風をかけすぎるとすぐにビニールに穴が開いてしまうんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
初めて挑戦した日、午前中をかけてやりましたが、やってもやってもうまくいかず、
すぐに穴があいてしまい、やり直しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あんまりできないので、自信をなくしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも、そこで頑張ったおかげで、次の時、また次の時、どんどん要領がわかって、
穴があかないようになり、早くできるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
最近はそれをやるのが楽しくなってきて(笑)、昨日は10個を真空パックにしましたが、
その早さにSさんもビックリしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ちょっとうれしいことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あらら~、「怪物くん」を見ながら日記を書いていたらもうお昼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日は午後から次女と買い物に行くのでもう終わります。
せっかくコメントをいただいたのに、お返事がまだでごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
後で書きますね~。
それでは、バイバ~イ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)