昨日は映画「20世紀少年~第2章~」を見ました。
先週は第1章を見て、来週は第3章があります。
この映画、なんだかよくわからなくて興味もなかったんだけど、前に一回見て、
今回の2回目と続けて第1~2章を見ると、ちょっとおもしろかったです。
だから第3章の完結編を見るのが楽しみです。
「ともだち」って誰なんだろう~?

今日はママ友達のYさんと映画「魔法使いの弟子」を観に行ってきます。
Yさんは映画のタダ券を持っているので、今日は駐車料金のみかかります。
しかもYさんと半分だしね~。うっしっし。

映画の予告編を見たらおもしろそうだったから楽しみです。
でもさ~、これの主演ってニコラス・ケイジなんだね。
少年役の子じゃないんだ~。
長髪のニコラス・ケイジ、ちょっとな~って感じ。(笑)
では、楽しんできますね~。
【記事の追加】
夜
で~す。
映画、おもしろかったです。
CGを駆使して、いろんな映像を楽しめました。
ちょっとラブ
も入っていて、それもまたよかったです。
興味がある方はこちらをご覧ください。
「魔法使いの弟子」のあらすじと解説
魔法使いの弟子の役はジェイ・バルチェルという男性(①右)ですが、20歳の物理オタクの
大学生という設定がよく合っていました。
でもちょっと頼りない感じで、顔もいまいちで、もっとカッコイイ人に演じてほしかったな~と
思いました。
そういえば映画「トランスフォーマー」の主役のシャイア・ラブーフ(②右)も、頼りない役で、
顔もいまいちだと思いました。
設定が二人共、最初は頼りない男の子で、次第に意志が強くなってたくましく成長していく、
というのが似てますね。
だからカッコイイ人だとダメなのかな~。(笑)
①
②
先日観た映画「ヒックとドラゴン」のヒックも頼りない少年という設定でした。
最近はそういう設定が流行りなのかな~?
先週は第1章を見て、来週は第3章があります。
この映画、なんだかよくわからなくて興味もなかったんだけど、前に一回見て、
今回の2回目と続けて第1~2章を見ると、ちょっとおもしろかったです。
だから第3章の完結編を見るのが楽しみです。

「ともだち」って誰なんだろう~?

今日はママ友達のYさんと映画「魔法使いの弟子」を観に行ってきます。
Yさんは映画のタダ券を持っているので、今日は駐車料金のみかかります。
しかもYさんと半分だしね~。うっしっし。


映画の予告編を見たらおもしろそうだったから楽しみです。
でもさ~、これの主演ってニコラス・ケイジなんだね。
少年役の子じゃないんだ~。

長髪のニコラス・ケイジ、ちょっとな~って感じ。(笑)

では、楽しんできますね~。

【記事の追加】
夜

映画、おもしろかったです。

CGを駆使して、いろんな映像を楽しめました。
ちょっとラブ


興味がある方はこちらをご覧ください。

「魔法使いの弟子」のあらすじと解説
魔法使いの弟子の役はジェイ・バルチェルという男性(①右)ですが、20歳の物理オタクの
大学生という設定がよく合っていました。
でもちょっと頼りない感じで、顔もいまいちで、もっとカッコイイ人に演じてほしかったな~と
思いました。

そういえば映画「トランスフォーマー」の主役のシャイア・ラブーフ(②右)も、頼りない役で、
顔もいまいちだと思いました。

設定が二人共、最初は頼りない男の子で、次第に意志が強くなってたくましく成長していく、
というのが似てますね。
だからカッコイイ人だとダメなのかな~。(笑)

①


先日観た映画「ヒックとドラゴン」のヒックも頼りない少年という設定でした。
最近はそういう設定が流行りなのかな~?
