今日は実家に行って来ました。
いつもは父に「お父さん、○子(私)だよ」と声をかけますが、
今日は「誰だかわかる?」と聞いてみました。
父はちょっと困ったように「誰だっけ?」と言いました。
「○子だよ」と言うと「そうだった。待ってたよ」と言いました。
父は89歳で認知症なので、仕方がありません。
ちょっと悲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
でも、母や弟から父の様子を聞いているし、祖母やダンナのお父さんの
呆けたのを見ていますから、冷静に受け止めています。
父は、今日もマックのポテトを美味しそうに食べてくれました。
お父さん、呆けても好きだよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
お母さん、○○(弟)、いつもお父さんのお世話をしてくれて、ありがとう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
お母さんは、いつまでも呆けないでね。
お母さんにも言っておくね。
お母さんも好きだよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
また、来週、行くからね。
いつもは父に「お父さん、○子(私)だよ」と声をかけますが、
今日は「誰だかわかる?」と聞いてみました。
父はちょっと困ったように「誰だっけ?」と言いました。
「○子だよ」と言うと「そうだった。待ってたよ」と言いました。
父は89歳で認知症なので、仕方がありません。
ちょっと悲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
でも、母や弟から父の様子を聞いているし、祖母やダンナのお父さんの
呆けたのを見ていますから、冷静に受け止めています。
父は、今日もマックのポテトを美味しそうに食べてくれました。
お父さん、呆けても好きだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
お母さん、○○(弟)、いつもお父さんのお世話をしてくれて、ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
お母さんは、いつまでも呆けないでね。
お母さんにも言っておくね。
お母さんも好きだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
また、来週、行くからね。