にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

オッハー♪(^O^)/

2008年03月18日 05時05分41秒 | 日記
今、東名を静岡から愛知県に向かっています。眠いです。(笑)
朝は3時10分に起きて、2回目の洗濯物を干し、朝ご飯のおにぎりを
10個作り、息子のお弁当と次女のお昼を用意しました。
4時に息子と次女を起こし、留守を頼んで、家を出たのは4時半でした。

こういう時は息子がけっこう頼りになります。

さて、今日は時々実況中継をしながら、行ってきますね。(^o^)v

春~♪ ヾ(*^。^*)ノ

2008年03月17日 22時12分54秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 290 PV  訪問者数 : 148 IP カウンター : 90

今日は自転車でパートに行ったので、帰りに春をあちこちで見つけました。
桜でしょ、菜の花でしょ、れんげでしょ♪
なんだかうれしいですね~。 

    

そうそう、この桜の写真は早咲きのもので、とある霊園に満開で咲いています。
私は道路側から撮ったんですが、今日の静岡新聞の夕刊にたまたま霊園の中から
その桜を撮った写真が掲載されていました。
同じ日にこうして同じ桜の木を違う角度から撮っていたなんて、偶然でおもしろいですね。 
本当はもっと綺麗なピンクなんですよ。

新聞の記事にはこう書いてありました。
「静岡市葵区○○の○○霊園では、早咲きの桜が満開となる中、花や線香を
手にした人が次々に墓参りに訪れた。」

  → この2枚の写真の桜の木は同じものです。



話は変わりますが、今日、パートに行くと、私の机の上に写真の「健康ビスケット」が
置いてありました。
事務員さんに「これ、どうしたの?」と聞くと「所長からだよ」と言います。
即、所長に「ありがとうございます」とお礼を言うと、所長はニコニコしていました。 
これってもしかしたらバレンタインデーのお返しかな?
ちょっとびっくりしたけど、うれしかったです。 

家に帰って食べたら、健康になりそうな?味がしました。(笑) 

          

さて、明日は長女の大学の寮の荷物を運びに行きますが、なんと朝の4時に
出発だそうです。
だから今から洗濯をして、干して行きます。
長男と次女の朝ごはんとお昼も用意して出かけます。
二人にはちゃんと朝学校に行けるよう、いったん4時に起こし、出かけた後、
6時頃にまた電話を入れるつもりです。

いろいろ大変ですが、愛知県までのドライブは楽しみです。
多分、車の中で寝てしまうと思いますが、これがまた気持ちがいいんだよね。
ダンナは運転で大変ですが、頑張ってもらわなくてはなりません。 

またコメントのお返事が遅くなりますが、もうパソコンをやっていられないので、
明日の夜にでも書きますね。
本当にいつもごめんなさい。 

明日、実況中継ができたらしますね。
ではでは、おやすみなさ~い。

 こんばんは~♪ ヾ(゜▽゜*)ノ

2008年03月16日 23時26分45秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 201 PV  訪問者数 : 111 IP カウンター : 79

今日もうららかな春の日でしたね~。 
あんなにイイお天気だったのに、家にこもっていました。
借りてきた映画のDVDを見ましたが、いまいちでした。 
タイトルも覚えてません。
DVDを見ながら履歴書を書いていました。

履歴書って、手書きで書かなければならないし、一文字でも間違えたら
書き直さなければいけないから、すごく緊張します。 
しっかり書いているのにうっかり間違えちゃうから、ガッカリです。 
それでもなんとか書いたので、明日はハローワークに行ってこようと思います。

あさって(18日)は長女が通っている大学の寮の荷物を運びに愛知県まで出かけます。
ダンナと長女と私で、朝早く家を出る予定です。
寮での荷物は、今度引っ越すアパートの大家さんの倉庫に置かせてもらいます。
そして、再来週の水曜日(26日)はアパートの部屋に荷物を運ぶので、
また愛知県まで出かけます。
アパートの部屋があいていたらよかったけど、まだその部屋の人が住んでいるので、
2回も行かなければなりません。

そして19日の水曜日は次女の中学の卒業式です。
ふぅ~、なんだか忙しいです。 

今のパート先では3月いっぱいまでいてもいいことになっていましたが、
所長も新しい人と代わるので、その引継ぎを私がやめてからすることになっています。
そのためか、最近「就職、どうなってるの?」と聞かれ、あせっています。
はっきり言わなかったけど、早くやめてほしいような?ニュアンスでした。
本当に早く決めないとね~。 


映画「UDON」を見てます♪

2008年03月15日 22時58分32秒 | 映画
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 359 PV  訪問者数 : 147 IP カウンター : 80

今日は映画「UDON」を見ています。
といっても途中で寝てしまいました。 

で、また起きて見てます。 

う~ん、なんだかうどんを食べたくなってきました。 
明日の夕飯はうどんにしようかな~。 

ダンナにそう言うと「嫌いな奴がいるじゃん」…
そうです。息子はうどんが嫌いなんです。
うどん、おいしいのにね~。



【あらすじ】

BIG!になるため讃岐を飛び出した男―松井香助
田舎暮らしに嫌気がさした香助は、父親と大喧嘩した挙句、NYへ…
だが、案の定、武者修行も夢半ばで挫折。
たっぷり背負った借金に追われながらの凱旋?帰国。
大嫌いだった故郷では、いつも心配ばかりかけ通しの優しい姉と、
うどんを打つことしか知らないガンコな親父、昔のままの友人たち、
世話好きな近所のおばちゃん、そして、温かい「うどん」が待っていた。
そんな香助が、タウン情報誌編集者・恭子とともにひょんなことから出会った
「うどん」の魅力は、次第に大きな湯気を立ち上げ日本中を包み込む!?

  


こんな時間ににどうも…。 f(^_^; ポリポリ

2008年03月15日 03時41分53秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 824 PV 訪問者数 : 139 IP カウンター : 77

夜、パソコンがあいてなかったので、布団に入っていたら、そのまま
寝てしまいました。 
だからこんな時間に起きて、パソコンをあけています。

あらら~、おとといのコメントのお返事がまだでしたね。
昨日のもまだだった…。
皆さんのブログ訪問もできないままでごめんなさい。 
はぁ~、本当にゆっくりパソコンをする時間がありません。 

昨日はすごい雨でしたね~。
そんな中、長女が3週間ぶりにタイから帰ってきました。 
タイでの様子を聞きながら、写真のマンゴーを食べました。
緑の皮を剥くと、白っぽくて硬い実が出てきて、少し酸っぱいです。
長女に聞くと、タイではマンゴーの実に砂糖と唐辛子をつけて食べるといいます。
とりあえず砂糖をつけたら、なかなかいけました。

でも、たくさんは食べられないな~。
次女は一つ食べて「ダメだ~!」と台所に逃げていきました。(笑) 
長男は「いらない!」と一言。食べません。(笑) 

他にチョコレートも買ってきてくれたそうです。
まだそれは見ていないので、またの機会に紹介しますね。



来週の水曜日は次女の中学の卒業式ですが、そろそろ白髪が目立ってきてやばいので、
パートの帰りに美容院に行ってきました。
やってもらっているうちに、とっても気持ちがよくって、寝てしまいました。(笑) 

さて、こんな時間に起きていてもしょうがないですね。
もう寝なくっちゃ。
朝はもちろん寝坊する予定です。(笑)
でも、長女がどっさり洗濯物を持ってきたから、洗濯が大変です。
天気は晴れそうだからよかった~。 

ではでは、おやすみなさ~い。  

父、83才になりました~♪

2008年03月13日 23時18分17秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

【父の話】
今日、3月13日は父の誕生日でした。
父は83才になりました。
元気に83才の誕生日を迎えられてよかったです。
後、10年は長生きしてもらいたいですね。
そういうことで、パートの帰りに「しらたまあんみつ」
のお菓子を(ケーキの代わり)買って、実家に行ってきました。
ちょうど父がいて、弟もカレー屋が定休日なのでいて、みんなでそれを食べました。

【母の話】
母は父から風邪をうつされたとかで、2階で寝ていました。 
実は、大阪にいる母の弟が昨日亡くなったので、明日は大阪に行きます。
そのために、今日は用心して寝ていたそうです。
弟が亡くなるって、悲しいのでしょうね…。 

【次女の話】
昨日、中学のお別れ遠足でスキーを楽しんだ次女でしたが、今朝は頭が痛くて、
学校を休んでしまいました。
今日は一日寝てましたが、もう大丈夫なようです。
よかった~。 

【長女の話】
明日はタイに行っていた長女が帰ってきます。 
長女のブログを見ると、タイで元気に過ごしていたようなので、明日も元気に
帰ってくると思います。
お土産話が楽しみです。

【長男の話】
今日は長男の高校で面談があったので行ってきました。
長男の学校での様子を聞き、私は家での様子を話しました。
4月から高3になり、卒業までには就職を決めなければなりません。
6月にはまた職場実習があるので、今後はどんな仕事をしたいのか、親子でよく
話し合ってみます。

【ドラマの話】
今日は、ドラマ「だいすき」を見ました。

知的障害があるゆずが子育てをし、それをゆずの母・弟がサポートしながら、
苦難を乗り越えていくお話ですが、その母が胃がんになってしまい、
ゆずはショックを受けます。

今日の話の中ではゆずの初給料で母にパジャマを買ってあげたんですが、その時に
近くにいたおばさんに騙され、4万円をとられてしまいました。
また、母ががんだと知って、仕事まで失敗をしてしまいます。
ゆずはどうなるんでしょうか。
とっても心配です。 

【らっぱ水仙】
実家の玄関先には小ぶりのらっぱ水仙がたくさん 
咲いていました。
かわいいでしょう♪ 

花粉症がキターーーーーッ!

2008年03月12日 22時45分56秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 269 PV  訪問者数 : 163 IP カウンター : 90

今日は突然花粉症がやってきました。
朝からクシャミの連発です。
鼻水もズルズルで、目がかゆくて、頭まで痛くなってきました。
はぁ~、たまらない。   

今年は早めに薬をもらってたから、時々は飲んでたけど、やっぱりこの季節は
ちゃんと毎日飲み続けていないとダメかな?
明日から症状がよくなってくるといいな~。

今日は商工会議所に行って、担当の○川さんに確定申告の書類を出してきました。
本当にやっと終わりました。   
ルンルン♪



生まれて初めてスキーをやった次女ですが、なかなか楽しかったようです。 
お友達とも楽しく過ごせたようでよかったです。
疲れたのか、今日は早めに寝てしまいました。 

確定申告、終わりましたーーーっ!

2008年03月11日 22時35分46秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 256 PV  訪問者数 : 146 IP カウンター : 86

昨日の夜中、確定申告の書類を全部書き上げました。
確定申告、やっと終わりましたーーーーーっ。 

今日、商工会議所の○川さんに電話を入れると、明日、持ってくるよう
言われました。
はぁ~、明日で本当に終わります。
よかった~♪

皆さん、風邪の心配やら確定申告の心配やら、いろいろありがとうございました。 
来年こそはもっと早くやりますね。 

今日もポカポカの暖かいお天気だったし 、風邪の具合もだいぶよくなりました。

そうそう、早咲きの桜が咲いていました。 
ほら、携帯で写真を撮りましたよ。   

確定申告も終わって、風邪もよくなって、天気もよくって、なんだかウキウキしてきます。
うれしいな~♪

さて、後は私の就職探しです。
今日、就職情報誌で見たところに電話を入れてみましたが、やっぱり年齢で
ダメでした。 
また明日から頑張って探しますね~♪ 




明日は、次女が中学のお別れ遠足で富士まで行ってスキーを
やってきます。
初めてのスキー、うまく滑れるかな?
中学校生活、最後の遠足をお友達と楽しんできてほしいと思います。 

朝、早いので、次女と友達のMちゃんとNちゃんを集合場所まで送っていきます。
明日は忙しいな~。