Today:Yesterday:
閲覧数 : 370 PV 訪問者数 : 135 IP カウンター : 61
今日は友達のTさんと映画を観に行ってきました。
映画は5時半から始まるのを観ることにしたので、終わった後、夕飯を食べることに
しました。
せっかくだから一杯飲みたいと思い、今日はバスで行くことにしました。
さて、何を着ていこうかな~。
持っているGパンやコットンパンツが古くなっていたので、近所の洋品店で
Gパンを買ってきました。
おっ、サイズが1ランク小さいのがはけます。
これもダイエットのおかげかな? うっしっし
買ってきたものはたけが長かったので、ミシンを引っ張り出して、少し切って、
すそ上げをしました。
よっしゃぁ~。
行く前にこんなことをしていたので、あっという間にバスの時間です。
映画が5時半から始まるので、4時20分のバスに乗らなければなりません。
我が家からバス停まではほんの10数メートルですが、家を出たらすぐにバスが
来たので、「待って~!」と全速力で走りました。
ギリギリセーフで乗れたのはよかったですが、汗がドッと出ました。
映画は「ハムナプトラ3」を観に行く予定でしたが、映画館の近所にある、
「映画の券が安く買える自転車屋」のシャッターが降りています。
え~、これじゃぁ、映画を1800円で観なければなりません。
映画は車で行くと、駐車券を提示すれば一人千円で映画が観られます。
レディスデイや映画の日(毎月1日)も一人千円です。
この「自転車屋」さんでは1800円の券が200円~500円ほど安くなります。
それでTさんが「1800円も出して観たくない」と言い出しました。
えーーーーーっ? そんなの困るーーーーーっ!
アタフタとしていたら、Tさんがおもしろいものを見つけました。
9月20日から始まる映画「WANTED(ウォンテッド)」が、この3連休で
先行上映される、と張り紙があったのです。
しかも「東映」の映画館を閉めることになったのを「ピカデリー」が引き継ぐことになり、
この3連休、この映画を「ピカデリー」で千円で観られる、と書いてあります。
で、「ハムナプトラ」を諦め、 「WANTED(ウォンテッド)」を観ることに
しました。
この映画では、アンジェリーナ・ジョリー、ジェームズ・マカヴォイ、モーガン・フリーマンほかが
出演しています。
内容も知らずに観ましたが、とってもおもしろい映画でした。
時間もちょうど5時半から始まり、2時間後の7時半頃に終わりました。
映画の後、呉服町商店街のかわいいお店を2軒ほど覗き、夕飯は「縁」というお店で
食べることにしました。
Tさんの話では「いつも混んでる」ということでしたが、やはり混んでいました。
それでも帰る人がいたので、お店に入ることができました。
注文したのは下の写真にある「黒はんぺんの梅しそ巻きの揚げ物」と「れんこんの
明太子はさみ揚げ」と「海鮮サラダ」と「茄子とひき肉のグラタン」です。
二人で食べるのにはちょうどいい量で、どれもおいしかったです。
私はモスコミュールを1杯とカルーアミルクを3杯飲みました。 これもおいしかった~♪
前に「ソフィア」の松岡充似のマスターがいるカウンターバーに行きましたが、
Tさんも行きたい、と言うので、食事の後に行きました。
ほの暗いそのお店のカウンターの中にそのマスターがいて、私たちを見て、
ニッコリ笑いながら迎えてくれました。
やっぱり松岡充に似ていてカッコイイです。
そこでもカルーアミルクを3杯飲みました。 おいしい~♪
今日はTさんとお互いの仕事のことや愚痴、子供のこと、映画のこと…いっぱい話せました。
楽しかった~♪
カウンターバーを11時半に出て、ダンナに迎えに来てもらいました。
もちろんTさんも乗せて、家の前で降ろしました。
お父さん、ありがとう~♪
家に帰ると、子供たちはみんな起きていましたが、台所の流し台には、食器が
そのまま残っていました。
昨日は長女が夕飯を作ってくれて大喜びでしたが、今日はこんなものです。
はぁ~。
今はもう翌日の夜中ですが、投稿時間を昨日の日付にしておきますね。(笑)
ではでは、おやすみなさ~い。
閲覧数 : 370 PV 訪問者数 : 135 IP カウンター : 61
今日は友達のTさんと映画を観に行ってきました。
映画は5時半から始まるのを観ることにしたので、終わった後、夕飯を食べることに
しました。
せっかくだから一杯飲みたいと思い、今日はバスで行くことにしました。
さて、何を着ていこうかな~。
持っているGパンやコットンパンツが古くなっていたので、近所の洋品店で
Gパンを買ってきました。
おっ、サイズが1ランク小さいのがはけます。
これもダイエットのおかげかな? うっしっし
買ってきたものはたけが長かったので、ミシンを引っ張り出して、少し切って、
すそ上げをしました。
よっしゃぁ~。
行く前にこんなことをしていたので、あっという間にバスの時間です。
映画が5時半から始まるので、4時20分のバスに乗らなければなりません。
我が家からバス停まではほんの10数メートルですが、家を出たらすぐにバスが
来たので、「待って~!」と全速力で走りました。
ギリギリセーフで乗れたのはよかったですが、汗がドッと出ました。
映画は「ハムナプトラ3」を観に行く予定でしたが、映画館の近所にある、
「映画の券が安く買える自転車屋」のシャッターが降りています。
え~、これじゃぁ、映画を1800円で観なければなりません。
映画は車で行くと、駐車券を提示すれば一人千円で映画が観られます。
レディスデイや映画の日(毎月1日)も一人千円です。
この「自転車屋」さんでは1800円の券が200円~500円ほど安くなります。
それでTさんが「1800円も出して観たくない」と言い出しました。
えーーーーーっ? そんなの困るーーーーーっ!
アタフタとしていたら、Tさんがおもしろいものを見つけました。
9月20日から始まる映画「WANTED(ウォンテッド)」が、この3連休で
先行上映される、と張り紙があったのです。
しかも「東映」の映画館を閉めることになったのを「ピカデリー」が引き継ぐことになり、
この3連休、この映画を「ピカデリー」で千円で観られる、と書いてあります。
で、「ハムナプトラ」を諦め、 「WANTED(ウォンテッド)」を観ることに
しました。
この映画では、アンジェリーナ・ジョリー、ジェームズ・マカヴォイ、モーガン・フリーマンほかが
出演しています。
内容も知らずに観ましたが、とってもおもしろい映画でした。
時間もちょうど5時半から始まり、2時間後の7時半頃に終わりました。
映画の後、呉服町商店街のかわいいお店を2軒ほど覗き、夕飯は「縁」というお店で
食べることにしました。
Tさんの話では「いつも混んでる」ということでしたが、やはり混んでいました。
それでも帰る人がいたので、お店に入ることができました。
注文したのは下の写真にある「黒はんぺんの梅しそ巻きの揚げ物」と「れんこんの
明太子はさみ揚げ」と「海鮮サラダ」と「茄子とひき肉のグラタン」です。
二人で食べるのにはちょうどいい量で、どれもおいしかったです。
私はモスコミュールを1杯とカルーアミルクを3杯飲みました。 これもおいしかった~♪
前に「ソフィア」の松岡充似のマスターがいるカウンターバーに行きましたが、
Tさんも行きたい、と言うので、食事の後に行きました。
ほの暗いそのお店のカウンターの中にそのマスターがいて、私たちを見て、
ニッコリ笑いながら迎えてくれました。
やっぱり松岡充に似ていてカッコイイです。
そこでもカルーアミルクを3杯飲みました。 おいしい~♪
今日はTさんとお互いの仕事のことや愚痴、子供のこと、映画のこと…いっぱい話せました。
楽しかった~♪
カウンターバーを11時半に出て、ダンナに迎えに来てもらいました。
もちろんTさんも乗せて、家の前で降ろしました。
お父さん、ありがとう~♪
家に帰ると、子供たちはみんな起きていましたが、台所の流し台には、食器が
そのまま残っていました。
昨日は長女が夕飯を作ってくれて大喜びでしたが、今日はこんなものです。
はぁ~。
今はもう翌日の夜中ですが、投稿時間を昨日の日付にしておきますね。(笑)
ではでは、おやすみなさ~い。