夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

八重桜を見に行こう!

2008-04-17 18:51:27 | 散歩道
「ヨイコのボクは横断歩道をわたりますよ!」
東京地方、午後から雨が降り出しました。
この雨、長く続くらしいです・・・困る・・・
文句を言っても始まらないから、なるべく早く通り過ぎてくれるように祈りましょう。(おおげさ!)
「お花見ですよ」
七社神社にやってきました。
種類の違う八重桜が本殿を彩っています。
写真右側に写ってるピンクの里桜。
福禄寿です、お目出たい名前です。

この写真、暗くて出来が良いとはいえないのですが、葉っぱが美味しそうじゃない?
さて、先ほど左側に写ってた黄色い桜、御衣黄という桜です。
1本の木ですが、3段階の花が見られました。
咲き始め、まだ、まだ緑色が強いです。
見ごろ、ピンクと緑が同居してます。
花盛り、ピンク色に染まりました!
ちなみに日本酒『黄桜』はこの花のことだそうですよ。
この花、肉眼で見るととっても綺麗なんですが、曇天で光がたりないのと、カメラマンの腕が悪いのとでいまひとつですね。
うまくお伝えできなくて、はがゆい気持ちです。
週末ごろ見ごろなのに、雨でどうなるかなぁ・・・持ってくれるといいのですが。
「まいにちたくさんお写真とってるのに、上達しないヒトですね」
仰せの通り、かたじけない。
「ちゃんと精進してください!」
うん、こんど撮影練習会やりたいと思ってるんだ!(やりましょうね~)
「ご本も読んでおべんきょするのよ」
あ!そういうのだめ、パス。
撮りまくって極意を見つけるタイプ!
つつじも撮ってみました。
躑躅ってすごい字だよね、絶対に書けません、覚えられません、ギブアップ!
「おべんきょしないと、いつまでたってもそのままですよ」
ハイ・・・人生これ勉強、わかってはいるんですが、ついつい後回しにしてしまいます。
いつまでもこのままでいられれば、まだましですが、日々おとろえる一方だ。
「ボクはまだまだ成長期です!」
あ!にら先生、それ以上大きくならなくて結構ですから!
「お利口になるってことなんですけどね」
すいません、つい・・・私達、これ以上大きくならないようにしましょうね!
さて、明日は神社のお隣、こちらからお送りいたします!
「ボクがれぽーとしますよ!」