夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

シュナフェス お友達編

2008-04-29 09:49:34 | お友達
『バジルでつ、がんばりました』
シュナフェスでは会いたかったたくさんのお友達に会えました。
ジュニア君、バジル君、今回はバジル君のみのエントリーです。
かけっこの練習をつみ、一生懸命頑張ったけど惜しくも予選敗退・・・来年また、がんばろー!
ジュニバジ兄弟とは、実はあんまり一緒に過ごした事がないので、これが初の3ショットです。
「ふたりともちびこい!」
『らーちゃんがでかいんだよ』(ジュニア)
なかなか視線が揃いません。
みんな良い笑顔!
『こぶんのナナでつ、ひさしぶりのとうじょうでつ』
にらの舎弟、ナナ君にも会えました。
『あたちのことはほっといて』
にらのアイドル、ココちゃんは、今回ヒート明けということで隔離されてました。
なにしろ数百の獣が狙ってるからねー!
まだまだパピーちゃんだと思ってたけど、早くも大人になってしまったのねー。
ちょっぴり淋しいわ・・・
『ぼくはちゃれんじゃーでつ』
初めて会えたラックくんです。
まだ9ヶ月、元気いっぱいでした。
こちらは早食い競争で予選敗退だそうです。
来年に向けて、にらの下品なビンボー喰いを伝授せねば!
『にーちゃん、ワンコはわかさでつよ!』(ラ)
「むむっ?」(に)
微妙な距離感・・・
『おやじくさ・・・!』(ラ)
「小僧、なにを言う!」(に)
「なまいきです、おこりますよ!」
『ぜーんぜん、きにしませーん!』
さて、集合写真ですが・・・
「こら、ラックくん! みんなと同じ方を向いて!」
なかなか揃わず。
『おやじくさ・・・』(ラ)
「まだいうか!」(に)
かろうじて同じ目線の写真が撮れました。
そこへナナココちゃん、乱入。
またもやみんなバラバラ、残念!
ジュニバジ兄弟は、どの写真もちゃんと同じところ(ママ)を見てました。
さすが兄弟、いいな~(ママがきびしいから?)
惜しい! ナナく~ん、こっちー!!
またしても惜しい、ラックく~ん!
『こんどはらーちゃんじゃない~?』(ジュニア)
「ごめんなさいです」(に)
しかしらーすけ、でかいぞ!後ろに置くべきでした。
『アニキ、にらやはボクにまかせるでつ!』(ラ)
「ばかいうんじゃないです!」(に)
『オイラ、どうでもいいよ!』(ジュ)
『よし、ぼくがあいてだ!』(バ)
『むむっ、おぬし、でかいな!』(バ)
『バジルくんがちいさいんだよ!』(ラ)
このふたり、若いし相性もいいのか、ずっとお相撲で遊んでました~
『無念・・・まけました・・・』
バジル君の負け!?
そして、遠く岡山県から遠征けんりくすずのシュナな毎日のすずちゃんにも会えました。
お兄ちゃんのけんたくん・りくくんの写真撮れてませんでした~ごめんなさい。
すずちゃんはにらと同じお父さんなので、異母妹です!
似てるかな? どうかな?
『わたし、おにーちゃんたくさんいるのよ!』
「いもーと、あまずっぱいひびき~!」(に)
『いちばんたよりないかんじ~××』(す)
「ボクがまもります!」(に)
『みんなにそう言ってるんでしょうー!?』(す)
やっぱ、おんなじ顔してる~!?
会えて嬉しかったです、無事に家までたどり着いたかな?
遠征、お疲れさまでした!
去年まではぶらぶら牧場を散歩して、ちょっとだけイベントをのぞいてお土産買って帰るだけ(ここまでは今年も同じ)だったのに、今年はお友達に会う喜びがありました!
すごいね、らーすけ、嬉しかったね!
来年は競技に参加できるかなー!?
さて、この子はいったい・・・?
・・・明日はコンテスト編をお送りします!