
平成23年 卯年のにら屋 始まりです
早いものでもう5日。
多くの皆様は、とっくにお仕事始まってらっしゃることでしょう。
ずぼらなにら家は、今日まで冬休みです。
明日の朝、起きられるか、ちょっと不安・・・

「ボクはずぼらではありません! 今年もしゃっきり!」
期せずして寝正月だったにら家です。
毎朝のお散歩では、ご近所のあちこちの神社を詣でました。
お元日は、家から一番近い神様、妙義神社へ。

「ちゃんとおさいせん、いれました! えっへん!」
毎日のように、境内をうろうろしていますが、普段は軽く首を垂れてご挨拶するだけで素通りしてます。
でも年頭ですから、ちゃんとお賽銭を投げ入れて、鐘も鳴らして柏手を打ちました。
どうぞ神様今年も、にらを見守ってくださいませね。

「ボクの願いは、ひとつです! ごはん倍増計画、成功しますように!」
あらあら、新年からあきらめの悪いことで・・・ま、願うのは自由です、叶うといいね!
民主党も自民党も、党首さんは大仰に伊勢神宮を詣でてたけど、ごはん党さんは、こんな地味な神社でいいのかしら・・・?

「地味だなんて言っちゃいけません! 捨てる神あれば拾う神ありです!」
それは・・・ちょっと違うんちゃう?

「ならば、職業に貴賤なしです!」
う~ん、もっと違うんちゃう!?
でも、正月ボケで、面白いことが浮かばないので、軽く流して・・・

お元日の朝のにら地方の空です。
めでたさも中ぐらいなり、おらが春。

私が子供のころは、お正月というと、肌着を全部、新品を身に着けたものでした。
今はそんなこと、何もしなくなっちゃったし、第一、元日の朝からパン食のにら家でした。
全員の歯ブラシだけ、一新しましたよ。
今年も歯磨き、ガンバロー!

「。。。」
らーすけのお年玉、中身はジャーキー1本です。

「来年こそ、おやつの前の、マテが、撤廃されますように!」
もう、来年のお願いですか~!? 鬼が笑うぞ!
良い1年になりますように!