【広峰神社】兵庫県姫路市広峰山52
牛頭天王総本宮
この週末、いよいよスサノオ降臨の日本神話の故郷、出雲へ。
ですが、その前に兵庫県の広峯神社へまずお立寄りさせて頂きました。
奈良時代に吉備真備が、備後の国(広島県福山市)の須佐能袁能神社(疫隈)から勧請してきたのが由緒。
吉備真備は、吉備の国(岡山県)の人。
713年に遣唐使となり学ぶこと18年、唐国において知識人として名を馳せ帰国し、大和朝廷で重用された。
吉備真備は岡山県にも数々スサノオを祭っている。
戦国時代の名軍師、黒田官兵衛も祭られている。
広峰山の山頂に祭られているが、大鳥居までは車で上がれる。
😑😑😑
Googleマップだと姫路城を背に左から
白幤山、広峰山、広峯山、廣峯山と、まさかの
同姓同名の山?が三つ連なり😅
左から2番目の広峰山の前に廣峯神社が祭られている。
そして住所は広嶺山52とあり
Wikipediaでは広峯神社となっている。
ややこしい過ぎ、、😂
『みね』って漢字4種類もあったんだ😮
鳥居からは、参道が長々続く、、。
吉備真備が最初に祭ったのは白幣山の山頂で、ここから八坂神社と廣峯神社に分かれたとの説がある。
最初は、ひろみね山という山の表記が違うだけかと思ったら、
それぞれ違う別の山だった?☝️まるで須佐之男と素戔嗚命と牛頭天王は違うと暗示しているようだ、、(してない😅)
中世から近世にかけて牛頭天王の信仰は爆発的に全国に広がった。
1717年製の神輿
八坂神社の牛頭天王総本社と並び、こちらの広峰神社は牛頭天王の総本宮を称している。総社と総本宮、どちらが起源かで対立はあるようだが、神祇界の事情はさておき、
牛頭天王の疫神としての逸話「蘇民将来」の話しも備後の国の話しで、備後より876年に八坂へ勧請されたらしく、起源は西からと考えていいのかもしれない。
更に西に遡れば韓国の牛頭・天王で、牛頭天王は「和製の仏教神」と云われるほどインドとは程遠いが、韓国とは近い。
ただ、元宮=総本社という事ではないかもしれないが、
かつて祇園本社「播磨国広峯社」といい、そこから祇園社(牛頭天王社)の元宮・総本社とも言われている。
広峯神社からの眺め
山の上だけあり、こちらはやはり奥宮、元宮といった感じが漂う。
社務所は、留守でした。
神社の裏手から、10分ほど山道を上がると
白幣山の頂上で、
吉備真備を祭る学問の神社と荒神社、
そして、その二つの社の間に
岩座が祭られている。
小さな岩座
ここがちょっと分かりにかった、、😅
地元の方に尋ねると、白幣山ではなくミツ山という呼び方をされていた。
社殿の裏へ周るといくつか社が祀られている。
そこから、なだらかな山道を10分ほど上ると頂上。
吉備神社とあら神社が祀られていてそのやしろとやしろの間にあるのが岩座で
=スサノオが最初に降ったという白幣山の頂上です。
吉備神社
氣のいいところ、、
本殿の裏には、九星気学による生まれ年の穴に願いを入れることになってる、、
が、社務所が受付なので、皆さん諦めていた。
機会が、あれば願い事してみたい、、😌
これから、兵庫県岡山県、広島県、島根県へと抜けて
スサノオ様を周る。
広島ではスサノオの母、イザナミの神話の地
比婆山を周り、
1.兵庫県【広峰神社】スサノオ
2.広島県【熊野神社】イザナミ・スサノオ
3.広島県【千引岩】イザナミ
4.広島県【火よけ穴】イザナミ
5.広島県【比婆山御陵】イザナミ
島根県
奥出雲
6.【稚児池神社】スサノオの産湯
7.【櫛田神社】櫛稲田姫・スサノオ
(櫛稲田姫生誕の地)
8.【八重垣神社跡】
スサノオと櫛稲田姫が結ばれた地
9.出雲市【出雲大社】
10.松江市【八重垣神社】
11.松江市【熊野大社】
12.雲南市【須我神社】
13.雲南市【須我奥宮】
奥出雲
14.【伊賀多気】
15.【新宮神社】
16.【船通山登山】
出雲の後は、
日本海側から長野を抜けて中央道で東京方面に帰るので途中立寄りで
京都府
17.安井金毘羅宮、
石川県
18.尾山神社、
19.櫛田神社、
20.瀬織津姫神社、
21.白山姫神社
富山県
22.櫛田神社
23.射水神社
24.多気神社
新潟県
25.天津神社・奴奈川神社
長野県
26.仁科神明宮
27.穂高神社
28.四柱神社
29.大宮五十鈴神社
30.諏訪大社
全部で30社を巡る予定。
ちょっとした弾丸ツアーだが、土日だけでは周りきれないので2日休んで
4日間で巡る(🙄登山が二つ三つあるようですけど、、)
多分、周れるでしょう😂
😌いつもこんな感じで、もう日本を何周してるか分からないが、
長距離移動で🛸🛸🛸ルートインホテルが定番になってしまった。
私はお酒を飲まないので夜ホテルで、晩酌するということはなく
朝6時から日が傾く夕方6時ぐらいまでお参りし
6時から午前0時までは、次の目的地への移動時間に使っている。
😅案件という訳ではないですが、、
マストになっている利便性だけ綴ります😌
ルートインホテルは駐車場有りで全国にあり、
インターの近くそして24時チェックイン
大浴場は深夜2時まで入れるというのがありたい。
駅前のルートインは駐車場や大浴場が無いところがあり残念だが、
それでも朝食付サービスも含めて全国どこでも安定のサービスで
寝心地に当たり外れがないところが助かってる。🙏😌
それにしても、、もはや🙄海外旅行なみの移動距離かもしれない😅
今日はちょっと疲れた🫠🌌💤
午前0時30分チェックイン🌃
出雲を巡る旅、記事を期待しています。
出雲の神話伝承地はあちこち周ることが出来ました。まだ復路で、富山ですが、戻ったら投稿します。
和歌山の熊野と出雲の熊野の関係もみえてきて
書いてみたいと思ってます。