【安瀬の滝】
河川:滝の沢川
落差:10m
滝幅:5m
看板:無
駐車:無
徒歩:10分
難易:ハイキング
F2の滝を見たあとはそのまま林道を通れば車まで戻れるかなと思ったが
さらに逆側に道が伸びてそうなのであきらめてあの梯子を降りる。
下を見ないようにゆっくりと 非常に長く感じた。
トンネルへ戻り厚田側の出口から海岸に出る
引き潮らしく岩が多く露出し、注意しながら濃昼側へ海岸を進むと
海岸にせり出した大きな岩が見えてくる。
この岩は海に浸かっているので、徒歩で進めるのはここまでだろう
そのすぐ手前の崖に大きな岩がオーバーハングしておりそこに滝があった。
落ち口は細い流れのようだが、海に向かって末広に広がり落ちており岩肌を舐めるようにとても優雅に見えた
青空と海と滝としばし時間を忘れてそこにいたが
もしかして数時間後には満ち潮になり海に洗われるのかと思うと午前中の滝見で良かった。
トンネルからも近くて楽に行けるこの滝の名は最近では土地の名前から
「安瀬(やそすけ)の滝」でマップに登録されていた。
※2008年当時では滝の沢の滝
2008年11月撮影