浦和レッズ中心にいろいろな視点でブログが書けたらと思っております。「先ずはスタジアムに行く事」をモットーに頑張るぞ!
酔いどレッズ【酔いどれ×2ッズ】



一昨日のGGR
選手は 試合後、目標のひとつ
ナビ杯を失ったことを真摯に受け止めていたようで 川崎Fのビデオや各選手のコメントを見て一々納得でした。
これなら休み明けの リーグ戦は大丈夫でしょう。
昨日は朝から 三菱モータースの愛車2台を洗車し、午後はスカパーでW杯チェック。
家族が浦和へ出かけていきました???
夕食は 誕生日と父の日、我が家の定番「手巻寿司」とのことじゃ

誕生日ケーキがあるのは しばらく記憶にないなあ
チョイとテレ気味

何故か 浦和レッズグッズを一杯プレゼントしてくれた。
浦和はレッドボルテージに行ったんかい・・・
レッズエンブレム入りポロシャツ(GGRで選手が着てたアレ)
レッズ団扇
車載用のフラッグ(これ付けたら乗らないって じゃあ買うな!)
緑の水玉模様ネクタイ


ん 良く見ると水玉はサッカーボール。
2002日韓共催のW杯公認ネクタイは 恥ずかしくって1回だけ使用
(これは 東京Vの緑ではありません。薄い緑なのですよ)

休日 結構 勝手気ままに 応援に行ってたけど 家族に感謝です。




忘れておった レッズサポに引き込んでくれたゲーフラ親父と元代表取締役社長犬飼基昭さんにも 感謝!!

良く見えない 追加で








 


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




忙しさと睡魔に屈し、ブロガー?としてのプライドをあやうく捨てそうな今週
湘南ライナーで横浜から乗車のときは ちょうどナビスコ杯準々決勝が始まる時間
既に酔いどれて 息子に録画の予約を依頼し 爆睡体制へ 1.5時間で復活を遂げるのは酔いどれの特技

◇7日19時4分◇等々力陸上競技場16342◇晴れ◇全面良芝、乾燥◇西村雄(主)
川崎F(1勝1敗)2 - 1浦和 (1勝1敗)
前半12分【川崎F】我那覇
前半31分【浦和】ワシントン 得点王かも(笑)
後半8分【川崎F】ジュニーニョ

リーグ戦でのジェフ千葉に完敗、味スタFC東京のモチベーションの低さ
長いリーグ戦でのたかが一試合、ナビスコ杯の消化試合なんて 思ってないでしょうね。 
「消化試合なんて無いんだから」皆のアピールの場、サポも必死だよ!

人生40年以上も生きていると 時として過ちを犯さないと身につかない事もあった。
経験のおごりから 流されていく過程で負にならなかっただけである。
今回はナビスコ杯 敗退という大きな代償を払ったじゃない
これを転機に頑張って欲しい。

ゴールデンタイムにも関わらず 帰宅したら家族はナビスコ杯を見ていた。
昨年までは考えられない光景
レッズが家族に浸透して来たかな^^
レッズサポのプライドで家族にも良い試合を見て欲しいなあ

中断明け 上位チームはナビスコ杯併用だから よけいに負けたら恥ずかしいぜ
リーグ戦は圧倒的な力を見せ付けろ!!!
ジェフ千葉 悔しいけど いい試合しましたよ 千葉3-2セレッソ

この場を借りてサポーターのプライド集団
赤メタ会(記憶が飛ぶ会)
赤い痛風の会(赤痛会)
のメンバーの面々をリンクさせていただきます。(失礼ながら付き合い順で)

伏せてgooブログはHTML言語の規制が多いもので
DRECOMの貼り方教えてくださいね
gooで 使えるhtml言語 
酔いどれ40代の手習い
http://blog.goo.ne.jp/info/tag_info.html


 











コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




6/5 AM10:30
とある八丁堀のビルの屋上
兜町上空をヘリコプターが10機以上は飛んでいる。
 
村上世彰氏(46)は5日午前、東京証券取引所で記者会見し「プロ中のプロとして、私自身が罪を認め、反省すべきことがある」と述べ、インサイダー取引容疑を認め、謝罪した。
インサイダー取引で30億円以上の利益を得たとみている。
個人は、違反すれば3年以下の懲役か300万円以下の罰金と定めている。

利益は没収されてもインサイダー取引以外の 資産は残るのか。
執行猶予なしで三年くらいくさい飯を食べてください。

こっちは、家のローン、教育費、小遣いからの飲み代の工面で精一杯なんだから。

日枝神社 山王祭は今年 本祭なんだよな~
6/9(金)神幸祭 巡 幸 路

町並み


日本橋茅場町二、三丁目町会

古くからの商店が多く 比較的お年よりも多い 昔ながらながらの雰囲気が漂う
田中貴金属工業の50万円寄付が一番

八丁堀二丁目西町会

長屋を思わせる路地が残り
まさに八丁堀のだんなって感じの人がいますね。

日本橋兜町町会

証券会社が多く住民は少ない感じ
一日の商いが半端じゃないのに
全然寄付金が無いです。御奉賀板も がらがらじゃない。
各証券会社は軒並み1万円しか寄付してません。
東京証券取引所は20万円 匿名の50万円は誰だろう?村上世彰氏

盛り上がらないのは兜町町会ではないでしょうかね。
たった壱萬円のライブドア証券


明後日 是非 神幸祭順幸を 見ませんか。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日浦和レッズの後期試合日程が発表になりました。
今年から埼玉スタジアム限定チケットを手に入れたんでやんすが、駒場開催に際しては皆様の厚情を賜りましてなんとか参戦できております。
前期に関して言えば 息子の分は 自由席なもんでホームタウン(埼玉県)優先予約受付を利用させていただき難なくゲット

しかし 5/7 (日)鹿島アントラーズ戦 2枚あるつもりが 無いってこともありました。(怒)の息子でした。

後期分 第22節 9/10 (日) 19:00 埼玉スタジアム 大宮アルディージャ
これはAwayなんですよね。
ファンクラブ先行販売はあるようですが、ホームタウン優先予約はないようです。
(あったらごめん)
余計なお世話かもしれませんが 
アルディージャのホームページに行くと色々な選手がat randomに表示されますが「荒谷弘樹」選手が 高確率で出てきます。
決して 一人では見ないでください。お年寄りや子供のいるご家庭では部屋を明るくしてご覧ください。
カーンもそうですが GKは迫力が大事!


栗鼠の看板がある某「さいたま新都心」

随分 前から変わってません。
 J1に昇格して1年目を思わせる看板 そして降格してJ1を目指すを繰り返すつもりなんでしょうか このサイクルであれば何回でも使える看板です。
旧大宮市民のある一言
「アルディージャに”大宮”って付いているのが失礼しちゃう感じがするわ!」
そうかも知れませんね。ホームタウン優先予約(県民レベルで)も 無いんだから・・・

8月19日(土)きっちり一般発売日に購入せんといかんなあ。

当日は 南側のゴール裏に浦和レッズサポ本体が移るんでしょうね。不思議な感じがします。
yasさんからAwayマフラー届きました。
この場を借りてお礼申し上げます。
これで 南側のゴール裏から応援だ。

しかしAWAY 小瀬は秒殺だったようで Awayマフラーをするためには、チケット争奪戦に勝たなければいけないのか・・・







コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




◇30日20時30分◇レバークーゼン・バイアレナ ◇20000人 ◇曇り ◇バサラス(主)
日本 2-2 ドイツ
後半12分【日本】高原
後半20分【日本】高原
後半31分【ドイツ】クローゼ
後半35分【ドイツ】シュバインシュタイガー


サムライ日本と題した新ユニフォーム
切れ味の良い妖刀村雨のように一刀両断でした!見事 見事

柳沢のユニホームが縦に真っ二つに裂けたのは見事^^
しかし あんたの裸なんか見たくないですから~

カメルーン代表が アフリカ選手権で着た破れやすいワンピースのユニ(プーマ製だったと思う)に対抗して作ったアディダス社製の日本ユニフォームじゃないのか。

カメルーンのスピードを反則で止められないように開発されたノースリーブのユニホーム
柳沢さん・・・なんでユニ破られて尚且つイエローカード貰ったんだろう?

バサラス主審 日本ではそう言うのを
「踏んだり蹴ったり
「泣きっ面に蜂」
「弱り目にたたり目」
とか言います。

あらたなことわざに「やなぎ真っ二つ」 も付け加えましょうかねえ。

なでしこジャパンも同じユニフォームなんでしょうかねえ?
酔いどれもこれ以上は 書けませんが
なでしこ「やなぎ真っ二つ!!」
ネタ切れ
澤 穂希は いい・・










コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »