心の平和を求めて・・・

夫と別居中→調停離婚成立。
私の身近で起きている「性格や考え方に偏りを持つ人」との戦いの記録です。

はじめに・・・このブログについて

自己愛性パーソナリティ障害の元夫との戦いの記録をつづっています。 パーソナリティ障害の人と付き合っていくのは 色々な苦労があります。 この障害の人は相手を思いやることができません。巻き込まれると自分の考え方や、人間性まで深く傷つけられてしまいます。 自分のやってきたことを一度まとめて記録にしようとブログを 立ち上げてみました。
はじまりは2005年4月6日から。
現在別居中(ダンナが勝手に出て行きました)→調停離婚が成立しました。

覚え書き↓
2009年11月  ダンナがまたおかしくなりはじめた。
2009年12月  ダンナがまた出て行った。(二度目の別居)
2010年 2月  姑とのバトル。これ以降一切連絡を取っていない。→姑の電話で暴言。

意地悪してみる。

2005-07-22 17:17:28 | 

今日のメールで土曜日に来るようなことを言っていたので
思わず意地悪したくなってしまい土曜日はいないよ、と言ってしまった。
まあ、本当に子供達と出かけてしまうので居ないんだけど。
そうしたら日曜日にしようかな・・・という感じ。

多分だけど最初の当てが外れたのだろう、
彼女と付き合い続けていれば楽しい別居になっただろうけど鬱病の男から彼女はさっさと去っていった。まあ当たり前の事だ。
だからとっても暇なんだろう、何かと「用事が無いから・・・なんでもありだから」と付け加えるのが妙に笑えてくる。
それは罪悪感からなのか・・・よくわからんけど。
楽しい別居生活にならなくて本当に残念だね、ざまーみろってのが私の本心だね。
楽しくなんかさせてやるもんかと。

それにしても一体何を考えているんだろうね、
今の心境、のぞけるものなら覗いてみたいくらいだ。
多分、別居した事を今更悔やんでいるんじゃないかな。
自分から出ておいて週末になると平気でもどってくる図太さもよくわからん。
一体今私の事どう思っているんだろう?
嫌いなら来ないよね?
嫌いだけど子供に会いたいだけ・・・ってのも何だかつじつま合わない。
もともと子供達にそれほど愛情なんて注いじゃいないのに
今更子供がかわいいなんて思えないだろう。

まあ、家全体嫌になったんでしょう、子供達の事も私の事もイライラして
結局えらそうな事を並べてもあの人は家族を捨てたんだ、
その罪悪感、少しは感じて欲しいな、そして土下座して謝ってもらいたいもんだ。

この間ダンナが帰ってきたとき嬉しくてはしゃいで飲んでわいわいやったら嫌がられた。
病気だからか、もともと嫌だったのかわからないけど・・・
もともとならもう仕方ないよね、私は楽しく酔っ払ってわいわいやるのが好きだから
そういう人と付き合いたいな。

色々考えてみてももうダンナとはこのままの方が良い気もする。
法律的には色々めんどうだけど・・・まっ、このままでお互い別々に歩む人生というのも
もしかしたら良いのかもとやっと最近思えるようになってきた。
さて、ダンナはどう思っているのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする