のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

野球応援

2007年07月30日 | Weblog
夏の高校野球、高知県の決勝戦は高知対明徳、スタンドはそれなりに盛り上がってはいましたが、私にとって違和感があるのは、それぞれの学校応援が無いこと。ベンチ入りしていない野球部員は声を枯らして声援を送っていましたが、野球部以外の生徒の姿はまばら。一方ケーブルTVで、ふるさと岩手県の決勝戦を見ると、「専大北上側スタンドは、総勢約千名の全校応援!」自分が高校生だった頃のことを思い出しました。特に高1の時は決勝まで勝ち進み、あと一歩で甲子園・・・試合中、一度も椅子に腰をおろすことなく、攻める時も守る時も、全校生徒が一つになって応援をした記憶があります。相手校福岡の応援も凄かった。
高知に住むようになった時、高知県の応援はどんなであろうと期待に胸を膨らませ球場に足を運びました。グラウンドの熱い戦いに比べ、スタンドの光景は前述の通り。12年経った今もそのスタイルは変わりません。これって全国的にみて、そう珍しいことではないのか?まっさかぁ~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする