のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

なぜ、バスマスター?

2009年10月30日 | Weblog
音楽会に向けての練習が始まった小学校。
学年毎に、うた2曲・合奏1曲を仕上げます。
楽器は、基本的に2年生は鍵盤ハーモニカですが、
希望者はマリンバ、キーボード、打楽器などに挑戦します。

次男は、”バスマスター”の楽譜を頂いてきました。
「マリンバは早くて大変。
キーボードはピアノと同じだからつまんない。
たいこは、平仮名だからやだ。
シンバルは、子供っぽくて恥ずかしい。」
何だかよくわからない理由ですが、本人はきっぱり!
そこで、バスマスター。
「バスマスターって何?」
そうです、バスマスターだけは、どんな楽器か知らなかったのです。
しかも”バスマスター”という言葉の響きが、次男にはグッときた!
私も正確にはわかりませんが、たぶん使用するのはキーボードで、
コントラバスのような役割を担うのだと思います。
ず~っとヘ音記号で、通奏低音的な楽譜なので。
立候補者が多く、オーディションがあるようですよ、がんばって!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お昼に食べるもの | トップ | アイムソーリー »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
低音は気分がいい (セロ弾きばあちゃん)
2009-10-30 10:39:01
合唱でもアルトは、ハモッたとき、最高。弦楽もチェロはいいよね。主役にはならない、支えの役割で、結構、曲想の大事な音。みち君、エントリーなるといいね。
返信する
Unknown (ようこ)
2009-11-03 10:40:09
ご無沙汰しております。
音楽会~、今となっては学校行事に音楽系統のものがないため、とても懐かしいです。
毎年、某先生にお世話になったのが思い出です。
返信する
ようこさんへ (のんべがぶえ)
2009-11-05 09:11:50
2年生の次男は今年、H先生のご指導を受けています。ハードルが高く、しかしだからこそ聴きごたえのある選曲はH先生ならでは!本番が楽しみです。
ようこさんの学校、校内合唱コンクールが素晴らしいと聞きました。中学生かな?
インフルエンザに負けず、目標を達成して下さい、ようこさん!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事