のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

みんな、飲んだ?

2011年11月18日 | 飲んだり食べたり
ボージョレー・ヌーヴォ、
今年も季節到来しましたね。
ビールをいつもより少なめにして、
ワインの部です。
秋の夜長に、ワインは合いますな。

東京のスーパーでは、
ハーフボトルが300円台とテレビで伝えていましたが、
うちの近所では、
その価格帯のものはおいていませんでした。

味?
美味しかったざます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでいいのか?

2011年11月17日 | 伸枝の日常
あちこちの家の軒下に吊るされた柿を見て、
”秋ですな~”と、
ちょっぴり羨ましい気持ちでいたら、
思いがけず、柿を下さった方がいました。

実家の父がやっていたのを真似て、
こんな感じに、やってみました。
自信ない~。

でも、家族には好評。
やっぱり”秋だね~”って気持ちになるみたい。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何のセッティング?

2011年11月16日 | 我が子
合唱の練習から帰宅すると、
「お母さん、一人反省会の準備、できてるよ~」
ハハハ、次男です。
本当は、自分と一緒に布団に入り、
本を読んだりしてから、
電気を消して寝ましょう・・・と思っているのですが、
私への気遣いです。

まずスタンド、最小限の明かり確保。
リモコン各種、テレビのヴォリュームは小にしてね。
うちわ、ジャイアンツの沢村と仲良く。
グラス、ビールをどうぞ。
おつまみ・・・おつまみまで!!
床にはクッションが重ねてあり、
ティッシュとゴミ箱も。

ありがと~。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自立への道?

2011年11月15日 | 我が子
どうしたんでしょう、台所へ入ってきました。
「ん?カレー?」
「いや、ハヤシです。あ、お風呂やんなきゃ」
「お、まかして」
慣れない手つきで、たまねぎを炒めています。
「透き通るまでね」
「???」
しばらく、まかせました。
「わかってきた~」

受験生には、いろんな気分転換が必要なのか、
それとも、自立心が芽生えてきたの?

この後も、
「ルーを買ってきたら、材料や作り方も書いてあるよ」
「なるほど。タマネギ・・・中3個?」
「中ぐらいのタマネギなら3個。大きめなら2個とか」
そんな会話が続きました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の秋

2011年11月14日 | 我が子
中学校では文化祭、小学校では音楽会、
先週は、我が家も”文化の秋”でした。

長男はクラス合奏ではピアノを演奏。
みんなで心を合わせた”スターウォーズ”
曲調より優しい感じの仕上がりでした。
生徒発表は、自主的なパフォーマンス。
トップバッターで出演した、即席バンドは、
長男を含めた6人の男子。
野球部Y田君のノリノリヴォーカルのおかげで、
楽器のモタモタは何とか聞き流すことができました。
ふふっ、お疲れさま。

次男は、合奏(ファランドール)では、
キーボードを真剣な表情で演奏。
そして、4年生120名の合唱は、
澄んだ歌声が印象的でした。
合唱部のステージや全体合唱のお手伝いなど、
忙しく大活躍。
午前の部は全校生徒で互いに聴き合い、
午後の部は父兄へのお披露目。
全てのステージ、二回本番となるので、
かなりくたびれたようでした。
お疲れさま、よく頑張った。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽会本番♪

2011年11月12日 | 伸枝の日常
小学校の音楽会、いよいよ本番の日を迎えました。
子供たちは一週間ほどの練習期間ですが、
ママたちは9月から始めましたので
余裕があってもいいはずですが・・・
なかなかそうはいきません。
”高い方の声が出な~い”
”息が続かな~い”
”歌詞を憶えられな~い”
”緊張する~”
自分に負けそうになりながら、
子供たちの温かいまなざしに見守られ、
午前の部、何とか終了。

写真は、仕出し弁当の包み。
可愛らしい、葉っぱの楽器のイラストです。
イベントに合わせて、お弁当屋さんも工夫しているんですね。
午後も、頑張りま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産ありがとう!

2011年11月10日 | 伸枝の日常
ソルフェージュを担当しているクラスの学生が、
吹奏楽コンクールの全国大会で、青森へ行きました。
思いがけず、お土産を頂戴しました。
かなりの”思いがけず”で、びっくり、
とても嬉しかったです。
紅玉でできている、どんなお菓子なのか、
開けて食べるのが楽しみで~す。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡川に鷺、集合

2011年11月09日 | 伸枝の日常
よ~く見ると、白鷺がズラ~っと並んでいます。
いつもより、明らかに人口密度が高い。
鮎とか?ねらってる?

日に日に、朝の最低気温が下がってきました。
そのうち、この橋の上(紅葉橋です!)は、
ツルツルに凍るようになります。
次男の半ズボン登校も、だんだん厳しくなるな~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ使えます?

2011年11月08日 | 伸枝の日常
高知大学教育学部音楽棟。
耐震工事・・・ではないようです。
何でも、耐震工事は3階建て以上とか?
とってもレトロな建物ですので、
さすがに化粧直しかな~。
どんな仕上がりになるのか、ちょっぴり楽しみです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お届けもの

2011年11月07日 | 我が子
長男に頼まれ、楽器を中学校に届けました。
「ランチタイムが終わる頃」
と聞き、その時間に玄関で待っていると、
バンドのドラマーと二人肩を並べて、
階段を下りてきました。
”こうして見ると、
それなりに成長したものだ・・・”
感慨にふける母をよそに、
「ありがと」
さっさと階段を登っていく我が子。
「こっち、持っちゃおか」
友達との会話を背に、こっちも帰路。

今週行われる文化祭で、
即席バンドが多々演奏します。
長男も、気の合う仲間と準備中。
市内各地に住むメンバーゆえ、練習もままならず、
本番は、どうなることやら。
青春の一ページ、素敵な思い出、作って下され。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする