のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

チータンタンまでいこう!

2023年04月18日 | 飲んだり食べたり


どこでも手に入るレトルトじゃじゃ麺。
我が家では冷凍うどんを使いますが、乾麺やきし麵でもよさそう♪
キュウリとネギは絶対のせます。
微妙に食べ終わった感じになったらお湯と生卵の登場!
しゃかしゃかかき混ぜたらチータンタン。
「じぇじぇじぇ」なシメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山の図書館

2023年04月17日 | 伸枝の日常


ツツジが咲いて、と~くにはフジの花も見えます!
四つ葉を探していたら、ハチが・・・小さな花に上手いこととまっては蜜集め。



「へ~」とハチの観察をして満足。四つ葉探しを忘れて帰路に(笑)

駐車場では、若葉が車に影を揺らめかせていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ修業中

2023年04月15日 | 伸枝の日常


ギョーザを作りました。
今までは、
油→並べる→焼き色→水→蒸し焼き
でしたが、
油→並べる→水→蒸し焼き→水分飛ばし
に変えてみたところ“水分飛ばし”の際、火力が強すぎたようで、
フライパン真ん中付近が焦げました!

油揚げは?



まあまあ上手に焼けました~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな色と香り

2023年04月14日 | 伸枝の日常


ポストの赤に負けない存在感♪
ツツジは遠くからでも目に鮮やかで、近づいていくと香りに包まれます。



白も紫も美しい。

朝ドラでは植物、植物画を見るのも楽しみ。
まんたろう、恐るべし!墨で一生懸命画いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-04-13 17:29:58

2023年04月13日 | 伸枝の日常
黄砂におおわれています。
視界が悪いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見逃し配信を見逃し、聞き逃しを聞き逃す

2023年04月13日 | 伸枝の日常


今年度も始まりました~NHKラジオ語学講座!
毎日同じ時間に聞き続けるのが難しくても、聞き逃し配信がある!
こりない(挫折を繰り返しても・・・)私は先週と今週、
「まいにちドイツ語初級編」計6回を何とかクリア💦
しかし聞き逃し配信には、怖い仕掛けがあるのでした。
何度も聞けるので、高校生時代の試験勉強のように
寝ちゃう!
隙間時間の有効利用を謳う聞き逃し配信の逆をいく私。
15分の番組を一昨日は何分かかったんだ⁉
大反省の巻♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴやノリや

2023年04月12日 | 飲んだり食べたり


きれいな缶の中にきれいな紙で包まれた三角のお菓子♪
食べ終わったら、この缶に何か入れよう。

のりは蕎麦に合う?
うどんにも・・・合う!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤くしないで

2023年04月11日 | 伸枝の日常


ついケチャップ味にしてしまいますが、
「和風で」とリクエストがあり仰せのままに。
味変の友としては、おかか・酢・ゴマ・のり等。

高知大学朝倉キャンパスは目にまばゆい若葉の季節ですが、
新入生も負けないくらい輝いていました✨



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票に行きました

2023年04月09日 | 伸枝の日常


あっという間の投票日。
賑やかな選挙カーには出くわすものの立候補者一人一人の顔が見えるとは言い難い。

一票投ずるべく、あれこれ考え投票所へ。
西部中学校(投票所)では、大きなソテツが見守る中、野球部ハンドボール部テニス部などが活動中!
南国ムードたっぷり…と思うのは暢気な大人だけ?
中学生の目にはどう映るのだろう、このソテツ。
キミたちのこと、ケヤキも見てるぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春には大切な思い出と切ない思い出と…

2023年04月08日 | 伸枝の日常

「屋上のウインドノーツ」という本を読んでいます。
高校生が主人公の小説は、時々手に取ってしまいます。
自分の高校生活が楽しかったから、そしてそこには、後悔もたくさんあるから、かな?
どうしてあんなにテンパっていたんじゃろうワタシは!
冷静な仲間、寛容な先輩、健気な後輩に恵まれながら、
未熟すぎた。
小説の中の高校生にエールを送ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする