母が脳梗塞で倒れて意識障害のまま入院してほぼ1年半、先週排尿が困難になり、もう一両日中と言われ、家族を集めたりもしたのだが、酸素と生理食塩水だけで1週間が経ち、苦しそうな表情も消え、大分安定してきた様子。つくづくその生命力の強さに感嘆する。昭和2年3月生まれ85歳、同級生は大正15年生まれが多いが、3月生まれの母は、昭和生まれであることをよく自慢していた。
最新の画像[もっと見る]
-
ブレッソンの「白夜」を観ることは禊の体験である 1週間前
-
最も映画的ではない顔の大泉洋が主演なので期待せず観たら以外に面白かった「室町無頼」 2ヶ月前
-
まるでトランプ復権を称賛するかのような映画「グラディエーターⅡ」 4ヶ月前
-
まるでトランプ復権を称賛するかのような映画「グラディエーターⅡ」 4ヶ月前
-
小田香監督「Undergroundアンダーグラウンド」は暗闇と水のゆらぎの映画だった 5ヶ月前
-
小田香監督「Undergroundアンダーグラウンド」は暗闇と水のゆらぎの映画だった 5ヶ月前
-
小田香監督「Undergroundアンダーグラウンド」は暗闇と水のゆらぎの映画だった 5ヶ月前
-
風太郎先生が泣いているぞ! 「八犬伝」の退屈な2時間半 5ヶ月前
-
ちょっと期待外れのフュリオサ 7ヶ月前
-
蛇の道はヘビー 7ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます