悩んでいます

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
現在の悩み、心のうち

血管が浮き出る理由

2018-08-21 19:07:49 | 自由人 元気に気まま生活を送る
今朝も五時半には起きて、外を走る準備をした。

前日の夜に着るシャツ・タイツ・靴下などを決めて用意しておくので
割とスムーズに外に出ることができる。

今朝も走りに出る前に鏡の前に立って身なりチェック。
それから日焼け止めを両腕に塗っているうちに
自分の腕がひどく日焼けしていることに気が付いた。

毎日日焼け止めクリームを塗っているけど
汗で流れてしまうのよね、仕方がないか・・・。
と、それはそれで済んだのだが・・・もう一つ気になってしまった。

いつもはあまり意識していないが
私の腕は血管がかなり浮き出ている、見た目が悪い腕なのだ。

色が白くて、血管なんかどこにあるの?というぐらい
きれいな手や腕をしている女性がいるが
私の手や腕はそれとは全く正反対。

何とかしたい、何とかならないか?と思ったことはもちろんある。
あまり気になった時には長袖のシャツを着たりアームカバーをしたりしていた。

でも今ではあまりにも暑すぎてアームカバーをする勇気さえわいてこない。
もういい、暑いより涼しい方を選択する。
そう決めこんでからはあまり気にしていなかったのにもかかわらず
今朝は妙に気になってしまった。

それで、外ランから帰ってから
「血管が浮き出る理由」について調べてみた。

加齢によるもの、が理由の一番に出ていたが
なんと!!血管が浮き出る理由はいろいろあって全部で9個も書いてあったので
「へ~~~そうなのか、知らなかった。」と心の中で叫んだ。

でもやはり、私の場合は加齢・血管の老化が大きいのだろう。
紫外線を浴び続けているのも良くないらしい。
毎日のように外を最低一時間は走っているから紫外線にさらされ続けている。
そうすると皮膚が薄くなるとか・・・。

運動不足による血行不良も原因の一つらしいが、これは当てはまらない。

皮下脂肪が少ないーこれは確かに脂肪が少なくて血管が良く見えてしまうのかも。

さらに理由としては、遺伝・血管の太さ・肝機能や心疾患・静脈瘤などが挙げられていた。

遺伝ねえ、そう言えば父親の腕は血管が浮き出ていたな。
遺伝ならどうしようもない。

血管の太さというのがちょっと気になった。

走る時に、どうしても酸素をたくさん取り込まないとしんどくなるので
無意識だが一生懸命たくさん酸素を取り入れようとしていることは考えられる。
そうしたら酸素が多い血液になるだろう。
そして血管は太くなるのか?
そこのところは分からないのだが、その可能性はあり??

ここまで調べて、私の血管が浮き出ているのは、
いくつもの原因が重なっているためということで納得した。

加齢・血管の老化・紫外線を浴びていること・遺伝・血管が太くなっているのではないかということなど
こんなにいろいろ重なっていれば避けることなどできなかったのだなと諦めるしかないな。

少しでも手や腕をいたわるために、優しいマッサージをしてみようか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする