goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ

ブログ「のぶたと南の島生活」の写真容量がオーバーしそうなので、食べ歩き用に開設した新ブログになりますよ!!!

「コロナ期間特別飲み放題プラン」1,980円の破壊力が凄かった❕・・・Taste of OKINAWA(サンライズ通り)

2021-06-30 06:06:00 | 那覇食べ歩き

前回、センベロについてレビューしたんですが、同じ時期に「コロナ期間特別飲み放題プラン」1,980円というのも楽しんだんですよね。そのプランが凄かったんで、今回はそのレビューになりますよ(笑)
休日の午後3時に食べログ経由で予約を入れて訪問した某日の出来事。この日は連休の最終日ということもあり、オープン直後にも関わらずお客さんが4組くらい入っていました。
今回のプランは、「1日2組様、各組4名以下での利用」「クラフトビール60分飲み放題(50分ラストオーダー)」となっており、クラフトビールはお店の指定したものになります。それに合わせてアテが3品
 県産紅豚の生ハム
 フィッシュ&チップス
 ピザトースト
が出てきて、値段は破格の1,980円です!
そう、クラフトビールが飲み放題なのにこの価格は恐ろしいくらいのサービスです(笑)
前回のセンベロは、クラフトビールの生ジョッキ2杯+1品で1,000円ですから、このプランが凄いというのは想像できるんじゃないでしょうか(笑)
で、もちろん、お店指定のクラフトビールなので、何種類飲み放題なのかはわからないんですけど、冒険したいじゃないですか!



冒険心のある連れを誘って、店内でプランの内容について説明を受けたんです。
すると、クラフトビールは、樽生ジョッキから
 南都酒造の「Two To Tango ale」
 ヘリオス酒造の「GOYA DRY」
WOLFBRAUの「首里レッド」
とボトルから
 ほっぷこたんの「白に染めろ」
 宮古島マイクロブルワリーの「コーラルダーク」「シークワーサーヴァイツェン」
の6種類でした!
まず、首里レッドは、この連れと一緒に2週間前に首里で飲んだばかり(美味いのは当然分かっています)。
南都酒造とヘリオス酒造は、前回、こちらのお店でセンベロした時に飲んだばかり(汗)。
となると、攻めるのはボトルですよね!
しかも、nobutaが大好きなSTOUTの「コーラルダーク」というのがあるんですから、こいつを中心に60分勝負ですね!
と言うことで、飲みましたよ~







凄い勢いで「コーラルダーク」「白に染めろ」「シークワーサーヴァイツェン」「コーラルダーク」「首里レッド」「コーラルダーク」「コーラルダーク」・・そして「コーラルダーク」で〆るというSTOUT攻め!
「白に染めろ」も美味しかったんですけど、やっぱり「コーラルダーク」が素晴らしい。風味も最高だし見事に美味しい!





これにアテが3品出てくるんですから、凄すぎる1,980円でしょう。
こんな素晴らしいプランがこの世の中に存在するなんて、まさに「コロナ期間特別」ですね。
二日前に予約しても大丈夫でしたから、このプランの浸透度があまりないんだろうな~って思いますけど、個人的にはもう一度楽しみたいですね!だって素晴らしいプランですもん。
大満足でした!!
ご馳走様でした!!

 
那覇市壺屋1-6-21


最新の画像もっと見る

コメントを投稿