![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1e/f09ae1872a8dea7fb6be021c906a3e74.jpg)
nobutaは、平成23年頃から頻繁に羽田空港を利用します。4年ほど前まで、その利用頻度は商社のサラリーマン並みだったのですが、とにかく羽田空港で家族用に色々なお土産を購入しました。
当時は、子供も小さかったので、おもちゃなども含まれていたのですが、家族が成長するにつれて、ほとんどお菓子(特にチョコ系)を中心に買いあさりました。
で、結果としてですが、今では、最初の写真にある
オペラギフト
だけをお土産で買うようになっています。
結局、色々なチョコ系のお土産を購入したものの、美味しいと家族から望まれるのは、これだけというのが6年くらい経過してのnobuta家なんですよね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/47/e92ac07e99e22269b40ac09241d7ef16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/b40703d3ca6aca13ce51f20c88ab70da.jpg)
第一ターミナルと第二ターミナルで販売している商品はそれぞれ異なる場合が多い訳ですし、しかも、最近はJALに乗ると無料でネットも使えるので、個人的にはJALに乗りたい(椅子も広々としているしね)と思うわけですが、こやつを購入するためにわざわざANAを選んでいる場合があるんですよね~。
ま~出張は庶務方が旅程を決めるので文句一つ言いませんが、今の部署はANA好きなんだと思うので、しばらくの間はオペラギフトばかりを購入するというパターンが続きそうです。
ちなみに、nobutaは食べる機会がほとんどありません。家族で食べきりますからね(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ee/e4cc7466a981ac865e96a07df64bcadf.jpg)
ダロワイヨ 羽田空港店 (洋菓子(その他) / 羽田空港第2ビル駅、羽田空港国内線ターミナル駅、羽田空港第1ビル駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
よろしくお願いします。
羽田空港では、いつもお土産を
迷ってたので、今回の記事は、
とても参考になりました。
沖縄の料理店の記事も、
楽しく読ませていただきました。
ありがとうございました。