空港で食べるカレーうどんだから良いんだろう・・・cuud(羽田空港第一ターミナル) 2020-03-29 00:05:00 | 東京食べ歩き 羽田空港JALサイドの出発ロビーは、手荷物受取所のBとCの中間地点にある『カレーうどん』専門店cuudさんを利用した。ま~外観からは洒落たお店は店内もお洒落で、おしぼり、ナイロンエプロンも準備されており、雰囲気、サービス的な面は完璧といえる。メニューも絞ってあり、カレーうどん、トマトカレーうどん、そのハーフ&ハーフの3種類が何れも1,278円(外税)という金額で提供される。つまり1,400円くらいのカレーうどんなので、高いと言えば『それは高い』が、空港では妥当金額だし、カレーうどんオンリーが出てくるのではなく、ご飯、野菜ピクルス、出汁割りが付いてくるので、なんか許せる金額ではある(笑)肝心のカレーうどん本体であるが、子供や年配の方には不向きなので注意すべし。その点は外観からも感じ取れるので間違う人は少ないかな。カレー出汁は、nobutaは、トマトカレーもカレーも嫌いじゃないね。しかし、麺はね(^_^;)まぁ、コンセプトが洒落ているところに比重を置いているんだろうから致し方がない麺って感じ。うどんフリークには、受け入れられないだろう。これで、麺まで納得できるものだったら、相当、高い評価になるね。とにかく、ここは空港だからなぁ。これからすると良いお店だと思うよ。ご馳走さまでした! #グルメ #食べ歩き #うどん « ハーフサイズで飲みまくった(... | トップ | ランチでは感じなかった美味しさとリーズナブルさがある... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます