世界の彼方此方へ行きたい

気ままな旅の様子を綴っていきます

気の向くままに、旅の様子を載せていきます。ランキングクリック励みにしてます。

人気ブログランキングへ

秋色だより(その1)

2012-09-18 | 季節感

  涼しくなりません。降ってくれません。8月のこの地の降水量は平年の28%。ここ一ヶ月一滴も落ちてきません。最高気温も平年比5~7度も高く30度を切ってくれません。いつまで盛夏が続くのでしょうか。こんなことかってあったっけ? 今朝の天気予報は9時から3時まで雨マーク。ニッコニコの朝でしたがその期待は見事に裏切られてしまいました。さきほど予報を見たら21時から降るといっていますがもう期待しないことにしました。

 昨日は敬老の日。小生72歳、祝ってもらうはずなのに何故か祝ってあげる立場になってしまい日曜日、月曜日と酷暑の中をあたふたと過ごしてしまいました。ほっとした今日は家の周りの秋色を撮してみました。本来はもっと秋になっているはずなんでしょうが、まあいいでしょう。

  転作田の「そば」もそろそろ実りの時を迎えようとしています。 この圃場はちょっと若い「そば」 まだこんなに若い青春の「そば」を見つけるのが大変でした。

 

 

 やっぱり秋でした。まだトンボなんか見たことなかったのに、この写真の右上に写っているではありませんか。いや驚きました。

 

お米の取り入れは最盛期。あちこちでコンバインが働いています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする