電気自動車に分乗して王宮を後にします。
停止して電話中らしい。矢が降ってきたら運転しないでしょうが、雨などなんのその。まさか二人用のカッパってことないでしょうね。
ディナー は宮廷料理。日本語のメニューがありました。
まず鳳凰風の前菜(豚肉のハム、イチジクの和え物、ロット葉巻の牛肉)と、メニューには書いてありますが、メニューどおりに出されているのかどうかは定かでありません。以下すべて紹介しますが・・・・
ランタン飾りの揚げ春巻き( 海鮮揚げ春巻きと魚の天ぷら)
ティン・タムスープ(ティンタム池の蓮の実と鶏肉のスープ)
宮廷揚げ海老 (卵と塩味の海老)
パイナップルとトマト味のイカ炒め
5つ調味料付きの蒸し魚
亀形のチャーハン。左は何者であったのか不明。
最後に4人分のデザート(豆の砂糖漬け)とジャスミン茶。ベトナムの食事はうまい。いずれも美味なり。
そして、外は雨だった。バスの窓ガラス。
運転席にはお守りさんがいくつか。
ホテル「インドシンパレス」は快適。
屋外は大騒ぎだ。 サッカーアジアカップでベトナムがヨルダンに勝利した夜。そのお祝いの様子はガイド氏から聞いてはいたが、すざましいバイクのクラクション。思わずベランダに出てみた。
延々と続くバイクは途絶えることを知らない。
反対方面を写してみた。対向車線もバイクでいっぱいだ。このお祝いの走行と騒音はいつまで続くのだろう。それはそうでしょう、グループ3位でやっと勝ち上がってきたベトナムが、グループ1位だったヨルダンとの決勝トーナメント1回戦で勝ってしまったんだから、その喜びは如何にだ。
そして、準々決勝戦は日本と戦うベトナム。私はベランダを後にします。