晴れときどき風

ノンキな主婦が時に風に吹かれながら送る平凡な毎日。

ただライブに行きたいだけなのに・・・。

2008年08月11日 10時50分44秒 | 日記
先週は大阪一泊の疲れと猛暑で夏バテしてしまった。
ワンコの散歩でさえ、すごい体力の消耗。
朝出かける夫が「今日も暑いから、外に出ないほうがいいよ。溶けちゃうから。」というほどのバテバテぶり。

ほとんど外に出ず、エアコンの下でワンコと共に「ハッハッハッ」

そんな中でも、ゆずの夏コン「素晴らしきこの世界」神奈川が諦めきれず、の前でチケット探しの日々。
なにしろ、友達の協力も得、ありとあらゆるものに申し込んで落選する事30回を超えたんだよ。

しかし、どういうんだろね。
チケットの当落が決まった瞬間からオークションに高値で掲載され、チケット売買サイトでは法外な取引価格。
儲け目当ての奴らが大量に仕入れてるから、私らみたいな本当にゆずが見たいファンの手に渡らないんだ。
けっしてけっしてそんな奴らのチケットは買わないぞ!
金儲けなんてさせてやらないぞ!紙くずになってしまえばいい!!
って、買えるようなお金ももってないけど。

かくして私がチェックするのは、ファンサイトで「どうしても行けなくなったので譲ります」系の掲示板。

しかしここにも詐欺行為を働こうとする輩が横行。
チケットの取引は中身が見える窓付き封筒で代引き、もしくは手渡しが原則なのに、事前にチケット代を振り込めだの郵送しろだの。
初めてこういう所を利用する私は、もう少しで騙されるところだった。

そして数少ない「譲ります」の本物を見つけても、「友達がいけなくなりました。同行者募集。初対面の方とは抵抗がありますので、簡単なプロフィールを書いてください。」・・・これ、私にはチャンス、限りなくゼロね。
だって、二十歳凸凹の子がお母さんほど年の離れた初対面のおばちゃんと同行したがるわけがない。
それでも勇気を振り絞って連絡しても、返信なし。
まあ、別におばちゃんだからってわけでもなく、長男も友人にも返信は来ないらしいから、ひがんでもしょうがないけど。
でもせめて最初に書き込んでた掲示板に「決まりましたので」的な報告をして欲しいなあ。いつまでも連絡待っちゃうからさ。

ということで、一喜一憂ならぬ一憂一憂の日々を送ってまいりました。
しかし、もう、こんなもやもやいらいらした気分は嫌だ!!
ええい! すっぱり諦めてやる
このライブ限りでゆずが活動無期限停止するわけじゃなし。
運がよければ冬至ライブにいけるじゃないか。
来年になればまたツアーライブがあるさ。

私がファンであり続ける限り、チャンスはまだまだあるんだから。
こうなったら人に嫌がられるほど長生きして、ヨボヨボになってもゆずライブに行ってやる
それまでゆずも頑張ってよ