ゴルフに行ったりする分、衣類・バッグ・靴など装飾品にはお金をかけない。
こういう面は辛抱、辛抱(・・・というか、あまり物欲が無い)
物は少ない方が良いと断捨離もたびたびしてきた。
買わずに捨てるばかりなので、
いざ、ちょっと身なりを整えて出かけようとなると
着ていく服がない。
今度、ゴルフ友達と有名シェフ(私は知らなかったが)のお店に
食事に行くことになった。
何を着て行こうか?
普段着ならあるが(ズボンに伏せをあてたものなど)、まともな服は無い。
何か安い物があったらこの際買おうかという気になり
大分市の明野まで行ってみた。
丁度セール中。
行くとすぐ、この服が私の目に飛び込んできた。
薄桃色で光沢があり春らしい。
値段、なんと3000円!
おー!私のお出かけ用(食事会)はこの程度で丁度良い!
即、決めて買って来た。
こういう買い方が「安物買いの銭失い」に繋がるのかな(?)