市民文化祭が10月12日・13日にある。
それに写真同好会の会員は写真を1点ずつ出展することになっている。
私は今まで撮った写真の中から何か出そうと思っている。
同好会に入ってまだ日が浅い人が、それに出展する写真が無いと言うので
上臼杵駅での撮影を勧め一緒に行った。
必要とあらばモデルになろうとポロシャツの上に久留米絣の作務衣(上下)着て
下駄も持って行った。
古く趣のある駅の待合室に日が射し込み良い雰囲気。
絵になりそうな場所をアドバイス。
彼女はA4サイズで出展するとの事なので、プリントを引き受けた。
早速家に帰り写真選びとプリント。なかなか良い写真が撮れていた。
私がモデルで写っている写真も良い感じ。(田舎の老人感が出れば良いと
思っていたが、バッチリだった。胸から下を撮影)
午後は早速、シマウマフォトブック作り。
まずどんなものか体験してみようと愛犬フクの写真集を作ることにした。
A5スクエアサイズで写真を48枚入れて作成。
何事も一気にしてしまいたい性格なのでちょっと丁寧さに欠ける気がするが
まあ一応作って注文した。
これは娘も欲しいだろうと思い同じものを2冊注文。
(税込み・送料込み2冊分1183円)
さてどんなものが出来上がるだろう。楽しみだ。