今年の1月末、母が亡くなった。
お葬式の日、バッグからお数珠を取り出そうとしたら
引っ張ったり、引っ掛けたり何もしていないのに
バッグの中で私のお数珠がバラバラになっていた。
今までお数珠が切れるようなことが一度も無かったので
何でこういう日に切れたのかと不思議というか不可思議なものを感じた。
先日、友達から聞いた話だが、今月初めにお母さんが亡くなられ・・・、
「火葬場で親戚の人たちが下を向いて何か探しているようだったので、
どうしたのかと思ったら、私の娘がしていた真珠のネックレスの糸が切れて
飛び散っていた。そのネックレスは亡き父が自分に買ってくれたもの。
どうしてこんな日にそのネックレスが切れたのか不思議でならない」と
友達は言っていた。
お父さんが亡くなられたときは、お葬式の最中、お坊様が使っていたお数珠が
ビシッと音を立てて切れて、はじけ散ったとの事。
すごい衝撃だったと言う。何と不思議なことか。
我が家もそういうことがあった。
義母の49日の法事をうちの座敷で行っている最中
バリッと庭で大きな音がした。
驚いて庭を見てみると義母が植えた花桃の木が
風もないのに折れて倒れていた。
義母がみんなに別れの挨拶をしたように
私には感じられた。
数か月前、うちの近所の人の葬式の翌日、
それまで落ちるようなことが無かった
その人が住んでいた家の屋根瓦が、もう役目は終わりましたと
いうかのように、道路にごそっと落ちていたことも
何か不思議な力のようなものを感じた。
別にこういうことをあまり深く考えるタイプではないが
友達の話を聞いて何とも不可思議と改めて思ったりした。
姑の部屋を増築した時
部屋から見える所に桜の木を植えたんですよ。
内心大きくなったら困るなと思ってました。
その木が姑が亡くなるとしばらくして枯れてるのが分かって!
その時の私の気持ち
おばあちゃんが桜の木を持って行ってくれた。と!
木には人の心が読めるとも言われてますよね~
どうでも邪魔になる木を植え木屋さんに切るようお願いしたら枯れてしまったとか!もあります。
先日、身からはずした事がない念珠の糸が
突然切れましたが、何かの身代わりになったのかもと
思いました。
木が折れたり、枯れたり数珠が切れたりするのは
何か理由があると思います。
姑さんがその桜の木を持って行ったのかも
知れないですね。
私のお数珠がよりによって母の葬儀が
始まる直前に切れていたのも
不思議でなりません。
慌ててお数珠を借りて間に合わせました。
何かありそうですね。
何か目に見えない不思議なものが
ある気がしますね。
まあ、あまり気に留めることでもないと
思いますが、
私の友達の最近の出来事を聞いて
不思議に思いました。