ノンノの庭のお花達

我が家の小さな庭に咲く季節の花とランチやお出掛け、茶トラの猫ちゃん「のんたん」との日々の暮らし等を綴ってます。

庭のお花達

2006年06月02日 | 園芸

103_0326

テッセンが咲きました~(*^_^*)

鉄線(テッセン) [原種] [ フロリダ系 (florida) / 任意剪定 ]  

花期/5~11月 つる/2.5~4m 花径7~10cm

中国中部に自生し、日本でも古来から栽培されている品種。
俗にいう「テッセン」とはこれ。
花弁はクリームがかった白、葯色は紫。
伸びた新枝の5節ぐらいから上の各節に長い花便を伸ばして咲く。
開花は2ケ月ぐらい咲き続ける。強剪定すれば11月上旬まで楽しめる。
寒さには弱いので、寒冷地では冬期は防寒が必要。

此れは本当に長い間咲いてくれます。こんなに寒くなる頃まで咲いていて大丈夫?と心配になった程です。

103_0323 昨日開花途中だったニゲラ今日は全開になっていました。

103_0319

104_0490

102_0287

先日載せたミニバラ・ブルーオベーション、蕾が開きかけた時玄関の中に入れたら淡い紫色になったので外に出したら一日でこんなに赤くなってしまいました(^_^;)

102_0289 咲き進むとペターと四角っぽい形に、やはり開きかけが一番好き~♪

今日はお仕事から帰ってから塀のフェンスにクレマチスの蔓を誘引してワンちゃんとの散歩の後家の周りの草取りをしました。

草取りをしていて移動しようと立ち上がろうとすると腰が痛い~(>_<)我ながら情けない姿あ~歳を感じます。

フゥ~良く働いたわ(^^ゞもう眠いです。

と言いながら結局寝るのはいつもの時間になる事でしょう。