![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/dd4545ac17b836f249c85b3db47d4bfd.jpg)
昨夜は
毎年恒例になってしまった
高校三年生の時のクラス会
ずっとお世話をしてくれる級友に感謝です
でも、毎回参加している割には
クラスへの思い入れが少ないのりたまです
別段、だれそれに会いたいという思いもない
逆にだれと一緒でないとイヤ!というのもない
これまでひたすら普通に参加していました
決して孤独な高校生だったわけではないんですよ
十分に高校生活は謳歌していました
いつまでたっても席は自然と男女に分かれているし…
「お久しぶり~~!!」って差し障りのない話をしてお開き
一部の人は二次会に行くけど
殆どの女子はそこで帰途につく
そんな感じのクラス会でした
ところが、今回は一番遅くに部屋に入ったので
席は選べず
周りが男子ばっか…
これまでお酌なんてしなかったけれど
「まぁまぁ飲みなはれや」とお酌しあって
一人ずつに話を振ってみた
この歳になっても、俺が俺が!の男子はいるけれど
そこは適当にスル―して
今まで話したことのない人と積極的に話してみた
これがまた面白いのね
大学が同じだったのに知らんかった!ねなんてことがあったり
あとは
男子は還暦になると退職する人、延長で働く人
もちろん自営の人もいる
そんななかで、みんな揺れる想いがあること
奥さんとの関係で揺れてる人もおったり
そこには60歳の等身大の人たちがいた
一歩前に出て、心を開くと面白い
周りのみんなもこんなに話したのは始めてじゃのうと
喜んでくれた
60歳。人生の第二ステージのはじまり
いかに楽しむか?!
みんな模索しているのがよくわかる
そんな話をもっとしましょう!!
来年も元気でまた会いましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
二次会はとあるスタンドに
男子が女子にとケーキを持ち込んでくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
昨年からこんなことになっちゃってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)