25日~27日と2泊3日で道東方面に出かけました。目的はアッケシソウ。


アッケシソウ=サンゴソウ(アカザ科)ー網走市能取湖ー
高さ10~30cmの1年草・海岸の塩湿地・厚岸のカキ島で
見つけられため発見地にちなんで名がつけられた。
![]() | ![]() |
宿泊先「船長の家」 | 夕食 |
![]() | ![]() |
生きたカニを目の前で茹でる | 茹で上がった花咲ガニ |
常呂町の民宿「船長の家」に宿泊・食べる物が良いとの情報で1泊したが
毛蟹・花咲ガニそれぞれ一杯と海の幸を中心に19品目ついてもう
食べ切れませんでした。4回来ていると言うリピーターもいましたよ。

常呂町はホタテ養殖発祥の地だそうです