滝めぐりーⅡ 2011-07-13 21:18:24 | 自然 山彦の滝 高さ28mを誇る勇壮な瀑布は、裏側から見る事もできるので別名「裏見の滝」とも呼ばれています。 また真東向きの滝は珍しく、御利益が深いとの事から不動明王が祭られ毎年7月28日には 「滝祭り」が行われています。冬は結氷し見事な氷柱が現れる。(パンフレットより) 鹿鳴の滝 山彦の滝から遊歩道を200m、滑らかな岩肌を滑るように流れ落ちる。 周辺に鹿が多く生息し、水を飲みに来る事から名づけられた。 熊のねぐらとおぼしき穴がある。(パンフレットより) ー遠軽町丸瀬布ー