雪の祭典Ⅱ 2015-02-09 19:23:58 | 話題 色々 楽しいサザエさん一家 in さっぽろ雪まつり 雪のスター・ウォーズ 雪の国のアリス 舞台では人形オペラ「雪の国のアリス}をやってました 昨日の雨で雪像が倒壊したり氷像が破損したりで危険なものは 止む無く壊されたそうです。自然には勝てませんが残念でした。
雪の祭典 2015-02-08 19:38:51 | 話題 色々 66TH SAPPORO SNOW FESTIVAL 春日大社・中門 プロジェクションマッピング(投影画像) (四季をテーマにしているそうです) 2015.2.5~2.11 今日は当地は雨のお天気で折角の雪像も泣いてます
今日の出会い 2015-02-05 20:44:03 | 話題 色々 庭の木に脂身を置いてありますのでアカゲラがやってきますが オス・メス同時は滅多にありませんが威嚇し合う様子もなく今朝の庭でした。 スズメもカーテンを開けると枝に止って待ってます。 適当に高く隠れる松の木もあり良い場所なのでしょうね。 今日驚いたのは2時頃家の横の路を狐が通って行ったことです。 庭に足跡が付いて居る事があり犬かなと思ってましたが狐のようです。 散歩途中に10羽程松のてっぺんに鳥が止りました。 逆光でしたが1枚撮り廻り込もうとしたら飛んで行って しまいました。シルエットから初見のレンジャクでしたね。 今冬は渡りの数が少ないのでしょうか。 今日は残念でしたが又歩いて見ます。
味噌造り 2015-02-04 20:45:08 | 生活 我が家から朝日を撮ると電線が邪魔しますが 少し遅かったですが今朝の日の出です 6:58 気になっていた味噌造りを昨日と今日で終えました。 黄色の蓋のタッパー4個と手前ので合計5個になりました。 材料 大豆10㎏・麹同量・塩4㎏ 家庭用の圧力鍋2個フル回転させて大豆煮ました。 麹はチョッパーでくずしておきます。 10㎏を2日に分けて作業しましたが昨日は準備等で午後までずれ込みました。 今日は早くから大豆を煮はじめましたので午前中に余裕で終わりました。 午後少し息抜きに鳥見に近くを歩きましたが数が少ないですね。 ツグミ こっちを向いてくれません そして逃げろ~ 逃げろと逃げられてばかり で し た パソコンに取り込んで判ったのですがモズのようです。