みなさん、ハスカップってご存知ですか?
最近、某テレビで「日本一食べづらい でも食べるとやみつき ちょっとどころか、かなりの激甘スイーツ」として紹介された三星のロールケーキ・よいとまけ
そのよいとまけの食べづらいの超本人ベタベタ君こそ、苫小牧名産のハスカップのジャムなんですよね。
激甘なのに、やみつきになるのは、ハスカップのホロ酸っぱさがアクセントになってるからなのよ
←これがハスカップ
アイヌ語で「ハシオカプ」 枝の表面になるものっていう意味です。葉っぱの下にちょっと細長い、楕円形のような小さな実がなります。
苫小牧を中心とした勇払原野で自生し、そこでしかないと言われていたアイヌの不老不死の実です
ビタミンCはもちろん、各種ビタミン、鉄分、カルシウム、そして目に良いといわれているアントシアニンが、ブルーベリーの数倍もあるそうです。
←ブルーベリー 葉っぱの上に丸い実がなっています。実の大きさも、ハスカップよりかなり大きいよ。
一昨年前に北海道のsUnさんの実家へ行った時に、義姉のキャサリンから「うちの庭で採れたハスカップで作ったジャムだよ~」って出されたジャムが、なまら美味しくってね
「美味しい、美味しい」と褒めまくったら、昨年の夏もキャサリンが手作りハスカップジャムを送ってくれました。
たくさん作って送ってくれたのですが、さすが1年は持たず、今はスーパーでジャムを買って食べているのですが。。。
ハスカップジャムはほとんどないので、ブルーベリージャムで我慢しているのですが、sUnさんどこか物足りなさそうです
これから甘夏柑も美味しくなるし、イチゴも出るから、マーマレードやイチゴジャムを私が作るからさ、もう半年我慢するんだよ、sUnさん
ところがですね、たまたま出かけた百貨店で、「北海道大物産展」を開催しててですね。
物産展が目的ではなかったけど、せっかくやっているのなら、ちょっこし覗かない手はないでしょ。覗いてきましたよ
ちらちらーっと あんまり変わり映えしないよなぁ~ それに割高だし
そこへ、ハスカップ の文字が飛び込んできたのですよ
ハスカップを使ったスイーツのショーケースの横に、冷凍ハスカップ
ところが、ソレが私が今まで見たこともない大粒のハスカップだったの
飴ちゃんと比較してみました。小さな粒を探して←この程度が普通のハスカップ
売られていたハスカップは、だいたい大粒の甘納豆の大きさ程もあったのですよ こんなに大きいのは見たことなーい
お店の人に訊いたところ、勇払の自生のハスカップの種類とは別の種類なんだと。
「味見してみないかい」って、冷凍ハスカップを手渡されたんだけど。。。
だって、コレ凍ってるっしょやと思いながら、お口にポンしてみたら、お口の中の温度でジュワジュワって溶けてね、いい感じで噛むことも出来ました。
もっとイメージでは、カッチンコッチンの固いものだったのですが、意外や意外そうでもなかったです。
お店の人のオススメは、ヨーグルトを食べる時に、パラパラと冷凍ハスカップを載せて食べたらいいよでしたが、私はジャムにしてみました。
250グラムで、これしかジャムにならへんかった でも、お味はとびっきりです やや酸味が強いけど、そこがとっても爽やかな風味です。
ブルーベリーに比べて、ハスカップの方がやや赤みが強く、バラ色ってとこもステキでしょ
どうかな、ハスカップとブルーベリーのソースの色の違いがわかるかな ただ、ハスカップは下手すると、とってもお下品な色になるし、酸味が強いので、ついつい甘味が強くなって味がくどくなるので、一度食べて嫌っていう人もいるのよね。
そういわずに色々試してねというのが私からのお願いなのですが、私自身「よいとまけ」を食べて以来、ハスカップが苦手な人でしたから、説得力ないな~
みなさんも不老不死&若返りの実、ハスカップはいかがですか~
そういえば、ヨーグルト、最近ヨーグルトがよく売れているみたいですね。特に赤い容器のヨーグルトがお店から姿を消してしまいました。
私は、別に赤いヤツでなくても、全然なので構いませんが。。。
テレビを観て、コレを買ってしまいました。
ええ、私、超ミーハーですから。
お値段、普通のよりチョイ高め。お味は濃厚。特に、それ以上でもそれ以下の感想は思い浮かばない。。。
ちょっとリッチな気分になりたい時にどうぞって感じかな。
せっかく、ブログ用に写真を撮っていたので、無理やり仲間に入れてしまいました