snowの旦那、sUnです
突然ですが、昨年の年末に中部国際空港(セントレア)へ行ってきました
年末なので、空港には
がごったがいしているのかなって思っていましたが、
はまばらで閑散・・・、ちょっと拍子抜けしちゃいました
そんなことを思いながら、空港の送迎デッキへ
今日はとっても
が多い空なんだけれども、ところどころにぽっかりとあいたとこには青空が
空港へは16時過ぎの到着だったこともあり、まわりは薄暗くてとっても寒~い
せっかくセントレアに来たのだから、
写真を撮ろうと思ってデッキの端へ・・・
するとそこには老若男女のアマチュアカメラマンがいっぱい
中にはプロカメラマンの如く、超望遠レンズを駆使して航空機を撮っている男性も
それはプロよりプロらしいカメラマンで、写真1枚、1枚への思い入れがひしひしと感じられました
だけど・・・これ以上は言えません
sUnも負けずと何枚かの航空機写真とセントレアの夕日を“パチリ”しました



他にもたくさんのカメラマンがいましたが、中には連写命の方も居ましたよ
はたしてsUnはどう見られているのでしょうね・・・へんな人って

へんな人の話はさておき、空が暗くなったのでターミナルビルへ戻ろうと振り返ると、
来た時には気づかなかったイルミネーションが
いているではありませんか
これもさっそく“パチリ”です



突然ですが、昨年の年末に中部国際空港(セントレア)へ行ってきました

年末なので、空港には



そんなことを思いながら、空港の送迎デッキへ

今日はとっても


空港へは16時過ぎの到着だったこともあり、まわりは薄暗くてとっても寒~い

せっかくセントレアに来たのだから、


するとそこには老若男女のアマチュアカメラマンがいっぱい

中にはプロカメラマンの如く、超望遠レンズを駆使して航空機を撮っている男性も

それはプロよりプロらしいカメラマンで、写真1枚、1枚への思い入れがひしひしと感じられました

だけど・・・これ以上は言えません

sUnも負けずと何枚かの航空機写真とセントレアの夕日を“パチリ”しました




他にもたくさんのカメラマンがいましたが、中には連写命の方も居ましたよ

はたしてsUnはどう見られているのでしょうね・・・へんな人って


へんな人の話はさておき、空が暗くなったのでターミナルビルへ戻ろうと振り返ると、
来た時には気づかなかったイルミネーションが


これもさっそく“パチリ”です



