今朝の新聞を見ると、長良川の鵜飼が昨夜開幕だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
5/9土曜日に岐阜へ行った時、長良川にたくさんの舟が停泊してて、これが鵜飼の舟かなって思っていました。
もう少し日にちがずれていたら、川に揺らめく篝火が見えたのかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
さあさ、さっさと話を進めましょう
私の記憶力もかなり怪しくなってきました。
岐阜へお出掛けしたのはこのため↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/963839f5d366273b5d8494907d178d60.jpg)
カレーを食べるためでも、カレーを買いにでもありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ゴスペラーズ坂ツアー2009“15周年漂流記 春夏”(岐阜・長良川国際会議場)に参加するためです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
東海(愛知・岐阜・三重)では土日公演は、岐阜の5/9(土)しかなくて、私には初岐阜参加となりました。
写真のカレーは今回のツアー、新商品の「ポンカレー ビーフ」
けっこう辛口だけど、爽やかな辛さで美味しかったですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ただし、どこが印度と中華の織り成す華麗なるハーモニーなのかは、さっぱりわかりませんでしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ここよりチョコットコンサートの感想などしゃべりますが、みなさん用意はいいですか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~
私、まずは
を済ませて、席に着きます。
2階席だけど、ほぼ正面でなかなかイイです
私はあまりフリとかできないから、この辺のほうがリラックスして楽しめそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
ゴスペラーズのコンサートでは開演前にかかる音楽もはずせません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
どんな曲か曲名はわからないけど、かかっていたジャズっぽい曲好きです
グルーブ感が心地イイです。
時々ゴスペラーズの曲も編曲されて流れていたような気がしますが、空耳かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
オープニングは
1,2,3、for,5
それまで流れていた音楽と音量が違うので、一瞬びっくりしましたが、音割れはなくて、これならいけそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
この曲は「さあ、行くよ」って感じでイイですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
続いて
終わらない世界 2009
北山君の低音が安定してよく響くようになりました
余裕があってふくよかな音色になった印象を受けましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
実は私の前の席の人がずっと座っていまして、でもとってもノリノリでしたよ。
私達の後ろにはお子さん連れの方だったので、私達もだからずっと座っていました。
おかげでじっくり音を楽しむことができて良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ローレライの黒ポンのロングトーンがキレイでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ロングトーンでもスタレビの要さんとはまた違った味わいのロングトーンです。
Full of Love
私このコーラスがめっちゃ好きです
吾人のコーラスがもうトロケソウ
しっかり横揺れで堪能しちゃいました。
ここででしたか、挨拶があったのは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
東海地方に来ると酒井さんのエンジンがターボになる気がするんですけど~気のせいかな。
特にここで出た「確認
」がこのコンサートの
になるとは、この時はまだ誰も知りません。。
ここから北山君の超二枚目低音で極上のスィートルームへご案内されちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
段々声に照れが見え隠れします。頑張れ
君はいま城達也だ
としきりにエールを送っていたのは私です。
いいなぁ、こういうキャラの棲み分け。
ミモザの時の照明がオレンジ色で、炭酸のシュワワワみたいのが見えてきれいだったなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
照明はいたるところで良い仕事していましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
クリアな色だし色も多彩だし、何といっても横の壁に写る吾人のシルエットがキレイです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ピカピカ(けっこう汚れていましたが)の床に映し出される照明、反射する吾人の姿。2階席からはステージ全体を見渡せるのが特権です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ここで私は一生の不覚をとりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
北山君の「ボク脱いだらスゴイんです」を楽しみにしていたのに、
I'll Make~
安岡君の英語にノックアウト
続くリーダーの英語の発音も
ずっと笑い転げているうちに見逃してしまいました~。
sUnさんはしっかり見届けていたというので、なんで教えてくれなかったんだよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
極上のバラードの時、たぶん
逃飛行の時だったと思うけど、絶妙なタイミングで赤ちゃんの鳴き声が~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
傘をあげる
Blue Planet ここの流れとーっても楽しかったですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
大好きなドゥアップ調を聴けて大満足です。北山君と黒ポンのシャカシャカもみれてた~のし~ぞ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
最後に安岡君ひとりになって、スポットライトがあたっている時の“どうだ顔”がとっても様になっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
何だかここで休憩が入っても良さそうな構成でしたが、若いゴスペラーズには休憩はありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
さっき飲んだお水とジュースが効いてきて私はちょっとオティッコがしたくなってきたけど、根性で我慢します。
コンサートは休憩なしだけど、レポは一旦休憩です。続きもあるのでぶっちゃけもあるので、お願い頑張って付いてきてね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
5/9土曜日に岐阜へ行った時、長良川にたくさんの舟が停泊してて、これが鵜飼の舟かなって思っていました。
もう少し日にちがずれていたら、川に揺らめく篝火が見えたのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
さあさ、さっさと話を進めましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
岐阜へお出掛けしたのはこのため↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/963839f5d366273b5d8494907d178d60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ゴスペラーズ坂ツアー2009“15周年漂流記 春夏”(岐阜・長良川国際会議場)に参加するためです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
東海(愛知・岐阜・三重)では土日公演は、岐阜の5/9(土)しかなくて、私には初岐阜参加となりました。
写真のカレーは今回のツアー、新商品の「ポンカレー ビーフ」
けっこう辛口だけど、爽やかな辛さで美味しかったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ただし、どこが印度と中華の織り成す華麗なるハーモニーなのかは、さっぱりわかりませんでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ここよりチョコットコンサートの感想などしゃべりますが、みなさん用意はいいですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~
私、まずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
2階席だけど、ほぼ正面でなかなかイイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
ゴスペラーズのコンサートでは開演前にかかる音楽もはずせません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
どんな曲か曲名はわからないけど、かかっていたジャズっぽい曲好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
時々ゴスペラーズの曲も編曲されて流れていたような気がしますが、空耳かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
オープニングは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それまで流れていた音楽と音量が違うので、一瞬びっくりしましたが、音割れはなくて、これならいけそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
この曲は「さあ、行くよ」って感じでイイですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
続いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
北山君の低音が安定してよく響くようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
実は私の前の席の人がずっと座っていまして、でもとってもノリノリでしたよ。
私達の後ろにはお子さん連れの方だったので、私達もだからずっと座っていました。
おかげでじっくり音を楽しむことができて良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ロングトーンでもスタレビの要さんとはまた違った味わいのロングトーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
私このコーラスがめっちゃ好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
ここででしたか、挨拶があったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
東海地方に来ると酒井さんのエンジンがターボになる気がするんですけど~気のせいかな。
特にここで出た「確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0116.gif)
ここから北山君の超二枚目低音で極上のスィートルームへご案内されちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
段々声に照れが見え隠れします。頑張れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
いいなぁ、こういうキャラの棲み分け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
照明はいたるところで良い仕事していましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
クリアな色だし色も多彩だし、何といっても横の壁に写る吾人のシルエットがキレイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ピカピカ(けっこう汚れていましたが)の床に映し出される照明、反射する吾人の姿。2階席からはステージ全体を見渡せるのが特権です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ここで私は一生の不覚をとりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
北山君の「ボク脱いだらスゴイんです」を楽しみにしていたのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
安岡君の英語にノックアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
sUnさんはしっかり見届けていたというので、なんで教えてくれなかったんだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
極上のバラードの時、たぶん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
大好きなドゥアップ調を聴けて大満足です。北山君と黒ポンのシャカシャカもみれてた~のし~ぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
最後に安岡君ひとりになって、スポットライトがあたっている時の“どうだ顔”がとっても様になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
何だかここで休憩が入っても良さそうな構成でしたが、若いゴスペラーズには休憩はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
さっき飲んだお水とジュースが効いてきて私はちょっとオティッコがしたくなってきたけど、根性で我慢します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
私の時は前よりハーモニーが安定していて安心して見ていられました。(ハラハラの時がけっこうあるので……)
構成、選曲などいろいろ賛否両論あるみたいですが、ひっくるめてまたコンサート行きたいと思わせるグループでした
ぶっちゃけのコメント楽しみにしてま~す
セトリもビミョウに変わるので他所が気になります~
昔はとってもアッチが良かった~と思っていましたが、今は「ヨシ、次の機会を楽しみにしよう!」と思えるようになりました。
皆さんからのお話をきいてて私、少し心が成長しました
早くきくたろさんとぶっちゃけトークをしたいよ~
明日、記事を書きますので待っててね
ミモザしか曲分からないのに、最後まで読んでしまった。
まさにその場にいるかのような臨場感。
後半も楽しみです。
何せ、MCがほとんど思い出せません
そうそう、ハイボールのCM曲をちょろっと歌ってくれたんですけど、前半だったと思うけど、どのあたりだったかなあ
とってもコーラスがキレイでもっと聞いていたい