星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

恋心/ふきのとう

2009-01-20 17:30:08 | ふきのとう
今日は寒いなって思ったら「大寒」なんですね。
でも「大寒」かと思うと、さほどでもなく感じる私ってなんなの


ふーちゃんからのメールだと、昨日は季節はずれのだったそうです。
そして今日はベタ雪のドカ雪、雪はねで雪が重くて腰が痛いって
こんな変な天気って、やっぱり温暖化なんでしょうかね


寒い冬がくると、やっぱり「ふきのとう」の歌が聞きたくなりますね

北海道出身の「ふきのとう」には、素敵な冬歌がたくさんあります。


その中でも私のお気に入りは「恋心」  作詞・曲/山木康世

  私の街に雪が降る 静かに静かに雪が降る
     あの人今頃どこにいる 恋心

吹雪の夜は恐ろしいけど、静かに音もなく雪が降る夜はなんとなく好きでした

音が全部吸い込まれていくような暗闇と、外灯の灯りに照らされる雪がきれいでずっと見ていました。

そしてね、不思議なことに雪が降る音が聞こえるような気もしてくるんですよ(幻聴じゃないや~い)


  つきせぬ心を何としょう あなたに心があるならば
     運んで雪よ あの人に 恋心


言葉数は少ないけれど、気持ちはとーっても伝わってくる歌です。

別れた人を思っての歌かな。それとも初恋の人への歌かな。


短い言葉の行間にドラマを感じちゃいます

そうね、男の人には厚手のセーターを着てて欲しいな。

それと、薪ストーブ。暖炉のあるはあまりなかったもんね。

薪ストーブじゃなかったら、アラジンの石油ストーブ。
ちょっと石油臭いストーブね


空に、星に、月に、雪に、自分の思いを託すな~んて、私達の世代ってなんとロマンティックで可愛かったんでしょうね


普段は毒を吐いてばっかりの私ですが、心の一番奥は今でもピュアな乙女のまんまですよ(気持ち悪いって言うな



細坪さんがワルツ調で優しく歌い上げるこういう曲にメッポウ弱い私です

誰かがこんな寒い夜に私の事を思ってくれている、なんて想像しただけで心がぽっと温かくなるのよね


えっ、私? 私だって思っていますよ あの人どうしているかなって


ふきのとう/恋心、水に描いた風景[2/13]



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (沫雪)
2009-01-21 17:40:04
雪が降るとこの歌を思い出します。
大好きな曲です~
私の所はあまり雪が降らないので
タマに降ると大騒ぎです。
子供の頃は大喜びしていたのですが
今は「ワ~!雪だ~!」って思いながら、
明日会社行けるかな?ってドキドキしております
返信する
沫雪さんへ (snow)
2009-01-22 10:46:17
北海道では11月~3月まで雪と付き合います。
大阪では1年に1回雪が降るか降らないか。雪が降ると小さな雪だるまがあちらこちらに並んだっけ 学校から帰った子どもが溶けてなくなったを見て泣いたのを思い出しました
雪のない冬を20年過ごしています。雪が恋しいです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。