今日は番組告知です
8月9日 日曜 23:30~24:00
テレビ朝日系列
素敵な宇宙船 地球号
日本こころの百景 其の四~奇跡の丘 美瑛
北海道中央部に位置する美瑛町。この町には圧倒的な色彩に溢れた、美しい丘の風景がどこまでも続いています。しかし、傾斜のきつい丘陵地帯は農業にとって必ずしも望ましい条件ではありません。美瑛の丘は、様々な悪条件を克服しようと農家の方々が長年格闘し続けてきた末に生まれた、まさに奇跡の絶景だったのです。番組では、美瑛の丘に秘められた物語を紐解くと共に、モーターパラグライダーによって撮影された丘陵地帯の息をのむような絶景をたっぷりと紹介します。
なんと、私、先日、北海道へ旅行した時、この撮影風景に出くわしました
7月17日、金曜日。この日は
実はずっとばかりのお天気が続いていて、たまたま17日だけが晴れたのです。そう、次の日の18日は雨で、とっても寒かったです。
まさに、撮影は奇跡の日に行われたのです。
私たちが、その丘、マイルドセブンの丘に着いたのは夕暮れ近い時分でした。
なんと、この並木の向うに、ナビゲーターの照英さん がいらっしゃったのです
テレビクルーらしき人達がいて、何してるのかなって見ていたら、「テレビの収録ですよ」って優しく教えてくださった方がいらっしゃったのです。
その方が【赤麦】のことも教えてくださったのですが、朝早くから動きっ放しの私とsUnさんは、この時かなりヘロヘロでした
反応が鈍くて申し訳ない というか、勉強不足で美瑛に乗り込んでいたのが恥かしい~です
というのも、美瑛の丘といえば『麦秋鮮烈』
この景色にみんな憧れて、ちょうど今目の前にある景色がそれだったのですから
そう、あとちょっと待って、もう少し場所をずらせばよかったのに~
これが、前田真三さんが写した『麦秋鮮烈』だ
前田真三さんの写真集「丘の夏」より
どう? 見た事あるでしょ
この紅く映っているのが赤麦。普通の麦と違うんですよ
一時は収益性の良い他の小麦にとって代わられ、赤麦は美瑛の丘から姿を消したそうです。
それを、有志の方々の力によって、今見事に復活しつつあるようです。
詳しくはこちら「赤麦を守る会」http://www.biei.org/akamugi/index.html
赤麦の丘の撮影は5月から始まり、赤麦の生育の様子もじっくり追っているので、是非見てください
美瑛の丘は、色とりどりでとっても美しいです。
キカラシの黄。ヒマワリの黄。ジャガイモの葉の緑と花の白。そして麦の色。
パッチワークみたいって呼ばれています。
丘の地形というか、うねりの美しさもある。これは自然の美しさ。
でも、作物が織り成すカラフルさは、実は人間が作っている人工物なんです。
畑が痩せないように、一年ごとに作る作物を替えたり、肥料の為だけに花を植えたり。。。
大自然の北海道、美瑛の丘は本当は自然じゃなくて、人口物。
ただ、その人工物は、観賞用ではなく、農業という生命と深く関わっているから特別なのかな。
安くて美味しいもの。美しい景色。豊かな暮らし。
どちらかを取るとどちらかが凹む。むずかしいバランスです。
う~ん、上手く云えない。だから、やっぱりテレビを見てください。
番組名に「宇宙船」が付いているからってだけで、少々無理があるのですが
昨日、【月暈】を見た人??
【月暈】とは、つきがさ、または げつうん。
暈とは、太陽や月に薄い雲がかかった際にその周囲に光の輪が現れる大気の現象。
昨日は満月で、キレイやなぁ~なんて見ていたら、なんやら月の周りが虹色に見えるではないか
【彩雲】を見たばかりで、思わず月の周りにも錯覚で見えたのかとも思いましたが、どうやら本当に昨夜は【月暈】が見られたようです。
すぐ、月が厚い雲の中に隠れちゃったので、上手に撮影することが出来ませんでした
どうぞ、心の目で見てやってください。
月暈は満月&巻雲 等々たくさんの条件が重なって見える現象らしいです。
空って、地球って、宇宙って不思議がいっぱいですね。
毎日が奇跡の連続だって気になりませんか
おそくなってごめんなさい。
私の場合、「月暈」と「彩雲」の両方が見れたって事がラッキーだったようです。
宝くじもゴスペラーズのチケットもはずれちゃいました。
「マイルドセブンの丘」の夕景はホテルへのチェックインの時間が迫っていたので、ゆくっりできなかったのが残念です。
観光バスからだと、車窓から見るだけとかになるので、やっぱり自分のペースで見たいですよね。
ず~っと、月の「彩雲」だと思っていました^^;
「月暈」って言うのですね。
「月暈」と「彩雲」両方見るなんて益々snowさんはラッキーですね。宝くじ期待出来ますネ^^
「マイルドセブンの丘」また行きたいです~!