昨日、よこはま動物園「ズーラシア」へ行ってきました。
日本でも有数の広い動物園です。
(現在も拡張中で、完成すると日本一の面積になるらしい)
開園当初に行って以来、7年ぶりです。
昨日は、好天気に恵まれすぎ。
動物たちの多くは日陰で退避。
中には草むらの中に潜んでしまったみたいで、まったく姿が見えないものも。
動物園は冬に行った方が良い!!
さて、ズーラシアの最大の目玉の動物はなんと言っても希少動物の「オカピ」。
脚に縞模様があり、見た目は馬の一種に見えますが、キリンの仲間です。
撮影する人も一番多い人気者。
でも愛嬌はないのですが・・・
可愛さならばレッサーパンダ。
ただこちらは木の茂みを動き回っていて、なかなか姿をじっくり見れませんでした。
園内周り終えるのに3時間。
基本的に運動しない人間だから、体のためにも、少しは良かったかな。。。
日本でも有数の広い動物園です。
(現在も拡張中で、完成すると日本一の面積になるらしい)
開園当初に行って以来、7年ぶりです。
昨日は、好天気に恵まれすぎ。
動物たちの多くは日陰で退避。
中には草むらの中に潜んでしまったみたいで、まったく姿が見えないものも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
さて、ズーラシアの最大の目玉の動物はなんと言っても希少動物の「オカピ」。
脚に縞模様があり、見た目は馬の一種に見えますが、キリンの仲間です。
撮影する人も一番多い人気者。
でも愛嬌はないのですが・・・
可愛さならばレッサーパンダ。
ただこちらは木の茂みを動き回っていて、なかなか姿をじっくり見れませんでした。
園内周り終えるのに3時間。
基本的に運動しない人間だから、体のためにも、少しは良かったかな。。。