Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

2014年夏期ドラマの評価

2014-07-25 00:28:05 | テレビドラマ

▲ペテロの葬列
▲HERO
△東京スカーレット
×あすなろ三三七拍子
▽GTO
△ST 赤と白の捜査ファイル
○若者たち
△信長のシェフ
▲同窓生
△ゼロの真実
○昼顔
×獣医さん事件ですよ
×ラストドクター
△家族狩り
△匿名探偵
×金田一少年の事件簿Neo
×水球ヤンキース
○おやじの背中


◎傑作(の可能性あり)
○準傑作。十分に楽しめそう。
▲及第点。それなりに楽しめそう。
△とりあえず見ておこう程度。
▽まだ見るが見なくなる可能性大。
×凡作。見る価値なし。または初めから見るつもりなし。

春期は札幌出張があったので、結局1つも連ドラは見ずに終わったので
夏期はたっぷり連ドラを楽しみたいと思っていますが、それも内容次第。
で、全体的には低調?
でも最近は大体この程度とも言えるが。。。

若者たち昼顔同窓生あたりが今後も期待できそうな感じで楽しめそう。
あとは、連ドラ枠ではあるが全く連ドラではないおやじの背中は役者を少数精鋭でその都度使って、
単発モノの面白いモノを供給していってくれそう。
こういう1時間の単発モノの方が、中途半端な連ドラものよりもとても楽しめるように思う。
今度も期ごとに1つのテーマを決めて、単発モノをやっていくのも1つの手だと思う。