横須賀市では01/22よりトンネルカードの配布が開始されています。
全10種類あります。
まずは2種類をGet。
猿島の隧道と山崎ふれあいトンネルです。


表にトンネル写真。
裏にトンネルの説明があります。
QRコードを読み取るとトンネルの場所の地図が表示されます。
トンネルカードは提携している飲食店で対象商品を購入するとGetできます。
一応、それぞれのトンネルに近い場所の飲食店で配布しています。
観光案内所や各飲食店店舗で地図が載ったパンフレットをもらうこともできます。
猿島の隧道のカードは横須賀中央駅のさかくら総本家で配布しています。
対象商品は猿島隧道どら焼き。


ほぼ普通のどら焼きです。
山崎ふれあいトンネルのカードは県立大学駅隣接のsoil by HOUTOU BAで配布しています。
対象商品はセミドライトマトとチーズのパン。

トンネルのアーチをイメージした半円型をしています。
さらに...
船越隧道のカードは田浦駅のサンエトワール田浦店で配布しています。

対象商品は船越トンネルサンド 。

もちろんパン屋なので太巻き!!
ヒレカツをパンで巻き、さらにパンを海苔で巻いたアイデアサンド。
吉倉隧道のカードは逸見駅のあいざわ菓子舗で配布しています。

対象商品は横須賀絵巻。
ただ、売り切れだったので、それ相当の物を買うと貰えます。
横須賀の梅というどら焼き。

梅が丸ごと一個入ってます。
こんな感じで、現在4枚。
あとは芦名、走水、浦賀、追浜にあります。
全部集まるかなぁ...
全10種類あります。
まずは2種類をGet。
猿島の隧道と山崎ふれあいトンネルです。


表にトンネル写真。
裏にトンネルの説明があります。
QRコードを読み取るとトンネルの場所の地図が表示されます。
トンネルカードは提携している飲食店で対象商品を購入するとGetできます。
一応、それぞれのトンネルに近い場所の飲食店で配布しています。
観光案内所や各飲食店店舗で地図が載ったパンフレットをもらうこともできます。
猿島の隧道のカードは横須賀中央駅のさかくら総本家で配布しています。
対象商品は猿島隧道どら焼き。


ほぼ普通のどら焼きです。
山崎ふれあいトンネルのカードは県立大学駅隣接のsoil by HOUTOU BAで配布しています。
対象商品はセミドライトマトとチーズのパン。

トンネルのアーチをイメージした半円型をしています。
さらに...
船越隧道のカードは田浦駅のサンエトワール田浦店で配布しています。

対象商品は船越トンネルサンド 。

もちろんパン屋なので太巻き!!
ヒレカツをパンで巻き、さらにパンを海苔で巻いたアイデアサンド。
吉倉隧道のカードは逸見駅のあいざわ菓子舗で配布しています。

対象商品は横須賀絵巻。
ただ、売り切れだったので、それ相当の物を買うと貰えます。
横須賀の梅というどら焼き。

梅が丸ごと一個入ってます。
こんな感じで、現在4枚。
あとは芦名、走水、浦賀、追浜にあります。
全部集まるかなぁ...