(2014年2月撮影)
天王寺から一駅、寺田町駅からほど近い「源ケ橋交差点」のすぐそばにイイ感じの商店街があると
聞き及び出向いてまいりました。訪れたのは夕方4時すぎであります。
森ノ宮駅前は飲み屋さんが密集しとりまして昭和な感じ。ここから寺田町駅へと向かいます。
駅から3-4分ほど歩きますと、お目当ての源ケ橋商店街に到達。香ばしい雰囲気が(笑)
中は電気がついてるのでしっかり営業してる . . . 本文を読む
(2014年2月撮影)
天王寺駅前に「阪和商店街」という終戦直後の雰囲気を残すアーケード街があると聞き及び
出掛けて参りました。
内部は何本かの通路が入り組んでおりまして、飲み屋さんもたくさん。
駄菓子問屋さんが集まる一角も。
通りと通りを結ぶ路地も何本もありました。
天王寺駅前、阪和商店街のご紹介でした。
次回は寺田町の源ヶ橋商店街界隈を散策します。
. . . 本文を読む
(2014年2月撮影)
先週の大阪訪問でばしばし撮ってまいりましたので、まだまだどんどんご紹介してまいります。
近鉄弥刀(みと)駅から徒歩2分の場所にある金岡商店街にやってまいりました。近畿大学の最寄駅である長瀬駅の一駅隣になります。
ここもいい感じでアーケード商店街がありました。
線路を奈良方面へ向かって歩き、踏切を渡りますと早速アーケードが。
アーケードは新しめですが、中のお店は昭 . . . 本文を読む